グレン・グローズが30年の構想を基に共同脚本に携わり、製作、主題歌の歌詞、主演の4役をこなした熱の入れよう。それも男性役に成り切った好演。
19世紀のアイルランド。ダブリンのホテルでレストランの…
19世紀のダブリンでアルバートはホテルのウェイターをまじめに長らくやっていました。ペンキ職人のペイジにアルバートは実は女であることがばれたが、という話です。
アルバートが男性のふりをして生きて…
19世紀のアイルランド。生きていくために自分を男性だと偽ってきたひとりの女性を主人公にした物語。そもそもはブロードウェイの舞台劇で、主役を演じていたグレン・クローズが自ら脚本、プロデュース、主演そし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ミアワシコウスカ、ハリウッドで売れていたのに、合わないから、とオーストラリアに戻って驚いたな
ミアは魅力的だけれど、アルバートがなぜそんなにヘレンに執着したのだろうか
取り返せない若さと美しさに?…
ブレンダングリーソンを追いかけて再鑑賞。
どこに出てたっけ?と思ったら、
エロ親父役。じゃない、医師役😂。
どの映画も別人。
あ〜もう、ほんと切ないなあ😢。
男として生きる道を選ばざるを得なかっ…
アルバート氏はかつて女性であった頃最低な男数人に乱暴をされてから生きやすくなるように男性として生きていくことに決めた。ある職人の男がやはり女でしかも同性と結婚して暮らしていると知り頑なな心が次第に緩…
>>続きを読む