宇宙人による地球侵略。その手段とは、2体のゾンビを作ることだった…👽️🧟
ナレーションうるさい!
背景無さすぎ!
セット作るならちゃんと作れ!
昼なの!?夜なの!?
展開が唐突すぎる!
BGMの使…
宇宙人がゾンビで地球侵略!
題材の組み合わせは独創的だし要素要素は面白いしメッセージ性もあるのに、全てがズレてる。散り散り。
でもなんとなくこだわりは感じる。カルト化するのも分かる……。
シーンが…
極彩色ではなく、オールドスタイルのモノクロ版。
映画ではなく、作りが劇
音楽はわりと合っていたと感じる。
やけっぱちな感じではなく、丁寧な描写と思わしきところ(ゾンビの臭いのモワンとした感じ、警部…
エドウッドの映画という前提があるからなのか普通に観れるのが面白い
説明的なナレーションやセリフ、雑なカット、把握しづらい位置関係、安っぽいセット色々あるけどチャージマン研みたいな突っ込みながら楽しく…
クソダメB級映画『魔の巣』を観たので、この機会に、伝説のダメB級映画『プラン9』を、途中で観るのやめてたンだけど、最後まで鑑賞。
イヤー、これ、愛されるB級だな。『魔の巣』とは違うわ。
画はチープ…
UFOに乗ってやってきた宇宙人が、ドラキュラを使って地球人の血を吸わせてゾンビに変え、電気銃で操り洗脳し、地球征服の手先とする。だが、地球人も粘り強く、軍隊を動員しミサイルを乱射、抗っているうちに、…
>>続きを読む友人と&エドウッド視聴後に観たので楽しく観れたがちゃんとつまらなくて良かった
先にエドウッド観てたので、どんなにつまんなくてもなんか
映画が本当に好きで、低予算ムチャクチャスケジュールの中頑張って作…
・最低映画として知られる本作。まーそう言われるのもしかたないな…と思える出来ではあるのだけど、ティム・バートンの愛すべき名作「エド・ウッド」から受ける印象もあって、あんな大惨事な出来になってるのに監…
>>続きを読む(自分用記録)
・言われるほど意味不明なストーリーではない。でも面白くはない。
・宇宙人がゾンビ(吸血鬼?)を作り出すというのは斬新かつヒドい設定。
・他の映画?記録映像?の使いまわし。灰皿UFOな…
©Legend films.