カーズのネタバレレビュー・内容・結末

『カーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリー、音楽、キャラクター等どれも高水準で最高!キャラクターのポップさに対してレースが本格的なところが好き。車種でキャラクターの年齢を表しているのも細かくて見応えがある。夢オチ。

ストーリーだけ見たらだいぶ子供向け
マックィーンはプライド高めのレーサーで
売り言葉に買い言葉。
そんなマックィーンが次のレースに向かう途中
一位を手にしたいあまりトレーラーに無理をさせ
寝ぼけたト…

>>続きを読む
「わざわざ来てやったのに、もう諦めるのか」

「ああ、あるじいちゃんレーシングカーが教えてくれたんだ、あんなのただの置物だって」

記録用



主人公ははじめ自己中心的で他の人への思いやりがない状態だったが、町の住人と関わることで考えが変わって行った。

思いやりを持った人や町に愛を持った人がいる環境にいることで徐々に他人を思…

>>続きを読む

昔流し見したけど、内容をあまり覚えてなかったから改めて見返してみた。

最後のレースシーン、キングを助けに行くマックイーンの姿に思わず泣いちゃった。

地位や名誉よりも大事なものがあるってことに気付…

>>続きを読む

マックイーンはそんなに嫌な奴じゃないし、メーターはそんなに良い奴じゃない…。

キングを助けるため、優勝を放棄するのも綺麗事すぎてちょっと萎えてしまった。
優勝したチックヒックスがブーイングくらうの…

>>続きを読む

2025/03/27
幼い頃以来の鑑賞

レースで勝つことしか興味のなかったマックィーンが、決勝戦へ向かう途中に迷い込んだ小さな町ラジエータースプリングスでの数々の出会いで、レースよりも大切なものを…

>>続きを読む
カリフォルニアディズニーに行く予定があるので予習🚗✨
マックイーンが最初結構自分勝手だったのに、人と頑張ることを知って、最後は人を助けられる展開になってて素敵だった🥰

字幕が出なかったので、日本語吹き替え

調子乗ってる新人レーサーが成長する話。
以下ばらばら感想めも

あのおじいちゃん車、曲がるときのアドバイスがやたら細かいから絶対昔王者だったパターンだ!って思…

>>続きを読む
マックウィーン最初は「なんだコイツ、めちゃ性格が好きじゃない主人公だなぁ」と思っていたけど、周りのみんなの影響でマックウィーンの心が大きく変化してレースの最後では感動。あれは負けて良しだ!

あなたにおすすめの記事