2017年製作『カーズ/クロスロード』。
マックイーンが後進にチャンスを与え、バトンをつなぐことの意義に目覚める物語。
その気付きがカタルシスに置かれる構成のため、勝敗の結果ではない部分に重きが置…
カーズは予想外で良い意味で裏切ってくる。
ラジエータースプリングスがあまり関わってこないため、前作に思い入れがあると若干消化不良に感じる。
今作のマックの進退は綺麗に描かれているし、納得感のある終…
ライトニング・マックィーン(土田大)
クルーズ・ラミレス(松岡茉優)
まさか予想外の展開
でも完結編としては納得
前作の「カーズ2」ではレースそのものの扱いが軽かったことが大不満
今回はまたレー…
「クロスロードというタイトル」「トレーナーとは思えぬ速度の若者」この2点で最期を察してしまい、観るのが辛かった。
個人的な願望だがマックィーンには生涯現役で走り続けて欲しかったし、経験を積んだベテラ…
初鑑賞
ジャケ写から唯ならぬ名作感。
素晴らしい。
でもディズニーチャンネルでは差し替えられてたり。
マックィーンとラミレスのケンカのシーンは胸熱でした。
でもそこがピークだったかな。
終盤のカ…
成長や葛藤を見せるために、序盤のマックイーンはクルーズに従わないちょっと嫌な奴として描かれているが、スポンサーであったラスティーズや長年のライバルとの会話、ドクへのリスペクトを見せるシーンからいいヤ…
>>続きを読む1の新人レーサーのスランプ
2のドキドキスパイもの
3では…
いつの間にか時代遅れになってしまった自分のキャリアの今後と、それでも好きなことし続けたい・出来ると思う自分。
その理想と現実の狭間で悩む…
(C) 2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.