ゴメンナサイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ゴメンナサイ』に投稿された感想・評価

ケータイ小説で話題になった作品を映画化したみたい。
それをアイドルグループのメンバーが演じるということで、否が応でも期待がダダ下がりで観たのですが…。

ほうほう、なるほどね。
ケータイ小説ってのも…

>>続きを読む
羊
2.6
違った意味で怖いもの見たさの視聴だったんだけどアイドルを活かした脚本で想像していたより断然面白かった。
はお
2.5

文字を読ませるだけ殺せる少女の話。

ホラー映画に出てくる化け物の能力としてはかなり強い方、なぜならメールなどを送っても殺せるのでおそらく目に文字が入ると死ぬ能力。
対策するには目を潰すしかないため…

>>続きを読む

ももちがまだバラエティで無双していなかった頃の作品。

ナレーションベースで進んでいき、中弛みはなかったけど、あんまり怖くはない。

Buono!のお三方よりも、脇役の相楽樹が1番演技が上手だった。…

>>続きを読む
ストーリーは面白いと思うけど、ファンじゃなければ楽しめない。
滑舌悪すぎる。映像と音声がずれすぎて不自然。
ハロプロの三人組ユニットの作品
各メンバー視点があるので繋がってますが短編感もあります。
内容は学園ホラー色が強いですね。落ちは結構良かったです。
2.4
Buono!目当て。ツッコミどころ多くてアイドルホラーとしては最高(色んな意味で)
だけど、Buono!本人として出てくる本編の前後ろについてる映像の茶番感やばい、可愛いけど要らん

アイドルとホラーの食い合わせは抜群で最近でもミンナノウタとか有りましたね。これも古いけどハロプロのBOUNO
の三人が主演、話はリングとかのお馴染み呪いの話だけど鈴木愛理の滑舌の悪さが残念でした、携…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Buono!が好きなので見ました
死に顔までかわいくて最高

ほぼナレーションベース
ストーリーもあって、思ったよりは悪くなかったです

鈴木愛理目当てで鑑賞。

Buono!の3人が主演の携帯小説原作のホラー作品。

定番の愛理の滑舌は置いといて、思ったよりも引き込まれる内容で楽しめたし、夏焼雅の目力は大袈裟ながらもかなり怖かった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事