ヘンリーを配信している動画配信サービス

『ヘンリー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヘンリー
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ヘンリーの作品紹介

ヘンリーのあらすじ

服役中に知りあったオーティスと同居しているヘンリーは、害虫駆除の仕事をしながら日課のように淡々と殺人を繰り返していた。そんなある日、オーティスの妹・ベッキーが彼らの家に転がり込んでくる。これをきっかけに、ヘンリーの日常は崩れ始め…。

ヘンリーの監督

ジョン・マクノートン

原題
HENRY: PORTRAIT OF A SERIAL KILLER
製作年
1986年
製作国
アメリカ
上映時間
83分
ジャンル
サスペンス

『ヘンリー』に投稿された感想・評価

3.7
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-285 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-544

🖋決してホラー作品でもなく、スプラッター作品でもなく。。。淡々とドキュメンタリータッチに実在したシリアルキラーの殺人を追いかけた作品です。ホラー好きの人たちには少し物足りないかもしれませんが、これが事実より控え目な描写だと考えると、人を殺すことに享楽を求めるシリアルキラー=人間の怖さをひたすら感じる作品です。

🖋本作は、数百人以上もの女性を殺害し、アメリカ犯罪史に大きな傷跡を残した実在の殺人鬼ヘンリー・ルーカスの日常を淡々と描いた作品です。前述のようにドキュメンタリータッチで、“人を殺す”ということを活写している作品です。。。1986年のシカゴ国際映画祭で一度公開されましたが、ホラー映画を望んでいた映画会社によって4年間お蔵入りにされていたという曰く付きの作品。

🖋メインの出演者は奇妙な同居生活を送る3人のみ、あとはほとんどが被害者か死体です。。。主演のマイケル・ルーカーの存在感ある殺人鬼の演技は見どころ。世にシリアルキラーのカルト的作品として大きな支持を受けている作品です。80年代の匂いがプンプンするところと鳥肌もののラストが心に残ります。。。そうそう、この殺人鬼マイケル・ルーカーが『羊たちの沈黙』のハンニバル・レクターのモデルにもなったといわれています。

😨Story:(参考: Wikipedia )
実在の殺人鬼ヘンリー・リー・ルーカスとその相棒オーティス・トゥール、その妹ベッキーの奇妙な同居生活を描く。

🔸Database🔸
・邦題 :『ヘンリー』
・原題 :『Henry: Portrait of a Serial Killer』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 1986
・日本公開: 1992/03/19
・上映時間 : 86分
・受賞 : ※※※
・監督 : ジョン・マクノートン
・脚本 : リチャード・ファイヤー、ジョン・マクノートン
・原作 : ※※※
・撮影 : チャーリー・リーバーマン
・音楽 : ロバート・マクノートン、ケン・ヘイル、スティーヴン・A・ジョーンズ
・出演 : マイケル・ルーカー、トム・トウルズ 、トレイシー・アーノルド

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
1970~80年代に全米で300人以上を殺害したといわれる伝説の殺人鬼で、「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターのモデルにもなったといわれるヘンリー・リー・ルーカスの日常を、冷徹な筆致で描いた犯罪スリラー。14歳の時、虐待を繰り返す母親を殺害したヘンリーは、相棒のオーティスとその妹ベッキーとの奇妙な共同生活を始める。しかし、ヘンリーは次第に本能的ともいえる殺人衝動が抑えられなくなっていく。一方ヘンリーに惹かれるベッキーの様子にオーティスは嫉妬し、そのことから3人の共同生活は思わぬ惨劇へと発展していく。86年に製作されたものの、アメリカでも90年に公開されるまでお蔵入りなっていたいわくつきの一作。日本では92年に初公開。2019年4月、オランダの伝説的スリラー「ザ・バニシング 消失」の劇場公開にあわせて特別上映。
Funazo
2.2
せっかく、実在するシリアルキラー、ヘンリー・リー・ルーカスを扱っているわりには淡々としたストーリーで、惹きつけられるシーンが圧倒的に不足していて残念だった。相棒のオーティスの気持ち悪さの方が目立っていた。
最後WOWってなりました。

映画見ながら、こういうサイコパス系映画に出てくる人たちを集めて『スーサイド・スクワッド』的な作品を作ったらどんなメンバーが集まるんだろうな〜みたいな馬鹿なことを考えていました。実際の事件を元にしている作品も多々あるので不謹慎ですね。すいません。

作品のテイストは今年話題になった『アングスト』に似てますかね。あれよりかはもうちょっとわかりやすいストーリーなんですけど、殺人の容赦ない描写とか変な音楽とかは結構似てるなと思いました。ヘンリーもサイコパスなんだけど、服役中に知り合った彼の友達オーティスもかなりサイコパスで「お前もかよ…」ってなりました。最後のシーンはなんか悲しかったです。

服役中に知りあったオーティスと同居しているヘンリーは、害虫駆除の仕事をしながら日課のように淡々と殺人を繰り返していた。そんなある日、オーティスの妹・ベッキーが彼らの家に転がり込んでくる。これをきっかけに、ヘンリーの日常は崩れ始め…。流血や残虐シーンをほぼ排し、連続殺人鬼の生態を淡々と描写したカルト的人気を誇る衝撃作。ヘンリーを演じたマイケル・ルーカーのリアルな演技が静かな恐怖を感じさせる。

『ヘンリー』に似ている作品

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ

上映日:

2020年02月14日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

あの男はいつも片隅に座っていた――。 1970年代ドイツに実在した連続殺人鬼の物語。 敗戦がまだ尾を引いていた1970年代ドイツ、ハンブルク。安アパートの屋根裏部屋に住むフリッツ・ホンカ…

>>続きを読む

スノータウン

製作国:

上映時間:

120分
3.2

あらすじ

シングルマザーの母、障害を持つ弟と暮らす16歳の少年・ジェイミーは、隣人の男から性的虐待を受けてしまう。そんななか、母の新恋人・ジョンが家にやってくる。実はジョンは、町の異常性愛者を根絶す…

>>続きを読む

テッド・バンディ

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.6

あらすじ

70年代アメリカ、30人以上の女性を惨殺したとされるテッド・バンディ。IQ160の頭脳と美しい容姿で、司法・メディアを翻弄した稀代の殺人犯。本作では、世界を震撼させた殺人犯の裏側へと迫ると…

>>続きを読む

THE ICEMAN 氷の処刑人

上映日:

2013年11月09日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

1960年代のアメリカ、ニュージャージー。妻と娘と幸せに暮らすリチャード・ククリンスキーには、家族すら知らない秘密があった。彼は一流の殺し屋・アイスマンだったのだ。逮捕されるまでの約20年…

>>続きを読む

冷血

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

1959年、アメリカのカンザス州で一家4人が惨殺される事件が起きた。犯行の動機は全く見当たらない。少ない手掛かりを追ううちに、ディックとペリーという若者が犯人として逮捕される。彼らが奪った…

>>続きを読む

アイズ・オン・ユー

製作国:

上映時間:

89分
3.2

あらすじ

アナ・ケンドリック主演・監督の実話に基づくスリラー!女優志望のシェリルは「デート・ゲーム 」の出演をきっかけに連続殺人犯と出会う。