アングスト/不安の作品情報・感想・評価・動画配信

アングスト/不安1983年製作の映画)

Angst/FEAR

上映日:2020年07月03日

製作国・地域:

上映時間:90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 独特なカメラワークと音楽が不安感を煽る
  • 幼少期の家庭環境が犯罪に影響することを示唆
  • 実話を元に作られた狂気の沙汰を描いた作品
  • 主人公の狂気的な行動がリアルに描かれている
  • 犬への安否確認が気がかりである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アングスト/不安』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

上映禁止の国多数!!みたいなこと書いてあったから見たけど、視覚的にしんどいのはあんまなかったな。グロくもないと思う。ストーリーは単純だし見応えはないけど、主人公の生い立ちが複雑でそっちに気持ちが引っ…

>>続きを読む
5.0
犯人側の心情を常に語ってくれるので、犯人目線で没入してみることが出来ます。共感力が強いタイプの人は最終的に彼の行動に共感しながら不思議な気分の映画体験ができるかも
Yumir
4.6
歩く度に揺れる描写がいいよな

あとソーセージめっちゃ美味そうに食うやんw

できればあのカフェの人間も殺して欲しかった

結論やっぱソーセージ食べたくなった
このレビューはネタバレを含みます

中盤までのぐだぐだ殺人も好きだが、ラスト20分くらいが特に面白い。
一家を斬殺してハイテンションになり、台所で全身を洗ったり、真っ白の燕尾服を着たりする。燕尾服長すぎて車のドアに挟んでんのにそのまま…

>>続きを読む
DVDで観た
実録殺人鬼映画。ヘンリーもそうだが、心理描写を入れずただただ殺人を描く。被害者側に感情移入するので、自分も巻き込まれている様な恐怖の没入感あり。ジメジメのフィルムの質感も胸糞悪くていい!

怖すぎる…
ものすごい負のパワーに満ちた作品で、
嫌悪感で吐きそうになるんだが、
あまりにもリアルで精密に描かれていて、
登場人物が俳優だということを途中から忘れてしまう。

タイトル『Angst』…

>>続きを読む
3.7
究極のサディストによるテンポの悪い殺人が描かれている。犯人自身のナレーションによって犯行中の思考や行動理由が説明される点や、カメラワーク、長回しの使い方が独特。めちゃくちゃ犬が可愛い。流石に懐きすぎ。
3.0
オーストリアで実際に起こった一家惨殺事件
始終ドキュメンタリータッチで独特のカメラワーク
殺人者の視点でずっとストーリーは進んでいく
惨殺していく様を淡々と描いてるためか
余計に冷徹で怖さ感じます
つお
3.5
このレビューはネタバレを含みます
犬は確かに死んでないけど…気分悪い映画
自分もその場で見てるような嫌な臨場感あって気持ち悪かった
カメラの使い方が独特で悪くないが、内容はストイックで、悲惨な事実を淡々と映画化しただけで、面白みにかけると感じてしまった。

あなたにおすすめの記事