ネコを探してを配信している動画配信サービス

『ネコを探して』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ネコを探して
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ネコを探して』に投稿された感想・評価

ネコを通じて自由や社会を描いたフランス産ドキュメンタリィ

消費社会や監視社会への痛烈な批判、ネコカフェやペットショップなどの在り方など、イギリスやアメリカそして日本等の問題を鋭い視点で撮し出しています。

可愛いネコに癒される作品かと思っていたらどんよりしてしまいましたw

が、こういう歴史や状況は知っておくべきですね。



19世紀以前には猫単体の絵画はなかったという。
革命の時代、自立・自由の化身として猫が持て囃されるように。
さらには安藤広重により"仕草のスター"へ。

日本。
水俣病が起き、猫や人間が発病するも企業はそれを隠し続けた。
大量の猫が解剖されたというのに。

日本やイギリス、駅長になる猫。
ネズミ対策だったが、民間企業参入によりコストカットで猫も排除。

監視社会。
CATCAMを発明した男性。
猫の1日を見ることは出来るが、後から見るだけだ。
イギリスでは監視システムによる犯罪減少率は5%以下という。

ミネソタ州にあるキャットハウス。
猫を選び、一緒に泊まれる。
喉を鳴らせる猫、懐く猫を使う。
自由気ままな猫は何処へ?

日本、ネコカフェ。
明治時代の自由なイメージは消え、"カワイイ"を強要される。
服を着せ写真を撮り話しかけては抱き愛でる。

そうしてカワイイと飼ったはずが、多くは捨てられ野良猫となり保健所へ。
商品の猫から廃品の猫へ。
値段は付くが価値はない。

終末期医療、認知症フロア。
介添猫がいる。
様々な利点があるも、国や政府は死に向かうモノに金は出さないという。



あぁ、書いてて辛くなってきた。。。

猫に限らず、動物と上手く付き合い暮らしている方は沢山いるだろうけれど、こうした現実もまた事実。

上手く纏められないのですが、とりあえずジャケの「ネコが教えてくれる、知的で自由な、美しい生き方。」って作品でないです!

人の振り見て我が振り直せ、が正しいかと。
監督が日本人と猫の絆に着目したから日本のシーンが多いのですが、内容は結構辛辣で批判的。「世界中のかわいい大人気ネコたち勢揃い!」なんてパケ詐欺も良いところ!(笑)

19世紀以降は自由と自立の象徴でもてはやされた猫。
しかし、猫は犬と比べて時代や宗教によって迫害されたり優遇されたりいろいろと大変だったらしいですね。
『猫が教えてくれたこと』はトルコの古都イスタンブールに限局し、猫と地元の人々との絆を描いた作品ですが、こちらはもっと猫の歴史や人間に対する啓発的な作品です。

可愛いパッケージとは裏腹に、開始早々日本の港町で水俣病を発症し健康被害に遭った猫達のお話だったり、その中毒状況を調べる為に捕まえられて実験で殺された猫のお話だったり、辛い内容が多かったです。
他にも、猫という自由の象徴が、いまや消費の対象であり、着たくもない服を着せられたり、”かわいい”ことが重要視される商品になってしまっていたりと、人間と関わってしまった事による猫の苦難にも着目されています。

もちろん、パッケージで紹介されている猫ちゃん達も出てきます。
まず初めに和歌山県紀の川市の和歌山電鐵貴志川線貴志駅で”駅長”を務めた、たま。
たまは人気のないローカル線に就任し、地域貢献をした猫として紹介されていました。
そこから鉄道繋がりで、駅などでネズミから食料を守った猫達のお話へ。時代の流れとともに、多くの猫は解雇されてしまいましたが、”鉄道員”のエリカは蒸気機関車と共に暮らしています。鉄道と猫とは切り離せない存在であり、鉄道の風景の一部として猫を残すためです。(本当はどうだか知りません。鉄道員さんたちが猫を飼いたかったからじゃないの?と個人的には思います(笑))

次に”カメラねこ”のミスター・リー。飼い主さんが開発したカメラを首輪につけ、日々暮らしています。私も家に設置するタイプのライブカメラを購入して、猫が避妊手術で安静にしていなければいけない時に外出先から様子を見たりしていました。元気になって部屋から解放してからは、ほとんどカメラに映らないので設置はしていませんが、人間がいない場所で猫がどんな事をしているのか気になるという心理はよくわかります。

次の猫は、”お泊りねこ”のジンジャー。猫と遊べてしかも泊まれるというなんとも豪華なキャット付きホテルで暮らす猫ちゃんです。
日本でも、猫付き旅館など増えていますよね。
個人的にはとっても行きたいのですが、猫カフェMOCHAの一件から、他の猫ちゃんがいる場所にはちょっと怖くて行けなくなりました。真面目に猫ちゃん達の健康管理をしているところばかりで、完全に風評被害だとは思うのですが、万が一の事を考えてしまって気軽に行けなくなりましたね。

最後に”おくりねこ”のオスカー。病院に暮らし入院患者の心のケアをする猫ちゃんです。病院では、体が弱ったり、認知機能が低下し他の人と交流しなくなってしまった患者さんたちもいます。しかしオスカーはそういった人々の心に寄り添って最後の最後まで付き添います。私も死ぬときは傍に猫がいて欲しい。

最後まで見て思ったのは、
この作品に「世界中のかわいい大人気ネコたち勢揃い!」なんて謳い文句をつけてしまうなんて、なんという皮肉だと思いました。
多分、内容を観てない人がつけたのか、真実のままだと売れないと思ったから可愛い猫ちゃん系映画に見せたかったのか知りませんが……この作品はそういう人間の安易な”かわいい”という価値観で物事を図る事に関して批判しているのに……。
ドキュメンタリー

岩合さんの世界ネコ歩き
的な癒しを求めてレンタル(*´꒳`*)

しましたが…
けっこう社会派なや〜つでした🤔

日本のシーンも多い

ネコというフィルター越しに世界を見ては?
な印象が強く残りました🐱

『ネコを探して』に似ている作品

ストレイ 犬が見た世界

上映日:

2022年03月18日

製作国:

上映時間:

72分
3.5

あらすじ

トルコ・イスタンブールの街中。車道、マーケット、レストラン、ボスポラス海峡の砂浜…。あらゆる場所を縦横無尽に闊歩する犬たち。その数はかなり多く、社会もそれを自然と受け入れている。車をかわし…

>>続きを読む

猫と、とうさん

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ファインフィルムズ
3.7

あらすじ

俳優として飛躍したいネイサン、ベイエリアでエンジニアとして働くジェフ、ニューヨークの路上で生活するデイビッド、消防士のジョーダン...。様々な背景を持つ彼らの共通点は、家や職場で、ともに生…

>>続きを読む

教えて? ネコのココロ

製作国:

上映時間:

67分
3.8

あらすじ

身近なペットであるネコのココロ、そしてその真の能力とは。専門家たちの解説を交えながら、思わず抱きしめたくなるようなかわいいネコたちの謎を解き明かすドキュメンタリー。

劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

98分
3.8

あらすじ

動物写真家・岩合光昭が、世界中のネコと出会い、心から撮りたいと願ったネコの“家族愛”。流れゆく季節の中でふたつの舞台を見つめます。ミャンマーのインレー湖。湖上に建つ小さな家にネコの家族とヒ…

>>続きを読む

犬に名前をつける日

上映日:

2015年10月31日

製作国:

上映時間:

107分
3.9

あらすじ

愛犬・ゴールデンレトリーバーのナツを重い病気で亡くし、傷心のテレビディレクターの久野かなみ(小林聡美)は、何をしようにも気力が湧かない。そんなとき、大先輩の映画監督渋谷昶子さんに「悲しむ暇…

>>続きを読む

犬と猫と人間と

製作国:

上映時間:

118分
3.9

あらすじ

日本では1日に1000匹近くの犬猫が処分される。今まで多くの捨て猫を世話してきたおばあさんは、自分の年齢を考え、監督にこう持ちかけた。「大人も子供も、動物を大切に思ってもらえるような映画を…

>>続きを読む