黒水仙を配信している動画配信サービス

『黒水仙』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

黒水仙
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

黒水仙が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

黒水仙が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

黒水仙が配信されているサービス詳細

U-NEXT

黒水仙

U-NEXTで、『黒水仙は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

黒水仙の作品紹介

黒水仙のあらすじ

ヒマラヤ山麓にある尼僧院に赴任することを命じられたイギリス人・クローダは、4人の尼僧と共に現地にやってきたが、慣れない環境の中で次第に心のバランスを崩していく。やがて尼僧のひとり・ルースは村唯一のイギリス人・ディーンを恋慕するようになり…。

原題
BLACK NARCISSUS
製作年
1946年
製作国
イギリス
上映時間
100分
ジャンル
ドラマ

『黒水仙』に投稿された感想・評価

3.6
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-581 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-479

🖋宗教的な作品かと思いきや、尼僧の葛藤をドロドロと描いた作品です。解脱の世界と俗世、信仰と愛、そして肉欲。。。5人の尼僧の葛藤を見事に描いています。ラストはもうほとんどホラーですね。

🖋この時代の作品とは思えない、素晴らしい風景と美術それがほんとに見事!!J・カーディフの美しいテクニカラー撮影が何より記憶に残る作品です。異郷を舞台にしたオリエンタルな雰囲気が独特の世界観を作り出しています。英国の田園に巨大セットを組んだという人工美がパウエル=プレスバーガーらしい作品です。

🖋尼僧のリーダーにデボラ・カーが扮し、透き通る美しさを見せています。尼僧姿なので、時折フローラ・ロブソン演じる尼僧とこんがらがってしまうのが玉に瑕。

😨Story:(参考:ザ ・シネマ)
人道支援のためヒマラヤの僻地に招かれた、若き修道院長クローダー率いるイギリス人の尼僧たち。信仰心に燃えてやってき彼女たちだったが、様々なトラブルが続出し、心身ともに疲れ果てていく。中でもシスター・ルースは常軌を逸し始める。尼僧たちを招いた現地在住イギリス人の男性に禁じられた感情を抱いた彼女は、彼が尼僧のリーダーであるクローダーと仕事上の話をするだけで異常な嫉妬心を燃やすようになり…。

🔸Database🔸
・邦題 :『黒水仙(1946)』
・原題 :『Black Narcissus』
・製作国 : イギリス
・初公開 : 1946
・日本公開 : 1951/03/01
・上映時間 : 100分
・受賞 : 第20回アカデミー賞
脚本賞 美術賞
・監督 : マイケル・パウエル、エメリック・プレスバーガー
・脚本 : マイケル・パウエル、エメリック・プレスバーガー
・原作 : ルーマー・ゴッデン
・撮影 : ジャック・カーディフ
・音楽 : ブライアン・イースデイル
・出演 : デボラ・カー、サブー、フローラ・ロブソン、ジーン・シモンズ、ジュディス・ファース

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
「赤い靴」「天国への階段」と同じく、マイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーのティームが執筆、監督、製作したテクニカラー映画であるが、ルーマー・ゴッデンの原作になる同名の小説から二人が脚色した。撮影も「赤い靴」「天国への階段」と同じくジャック・カーディフが受けもち、「天国への階段」のアルフレッド・ジュネが装置を担当し、両者は共にアカデミー賞を受けている。作曲並びに音楽監督は「赤い靴」のブライアン・イースデルが任に当った。主演はシヨウ原作の「バーバラ少佐」で認められたデボラ・カー、「三つの情熱」のデイヴィッド・ファラーで、「ジャングルの王」のサブウ、「嵐が丘」「死せる恋人に捧ぐる悲歌」のフローラ・ロブソン、「ハムレット(1947)」のジーン・シモンズ、「天国への階段」のキャスリーン・バイロン、「ハムレット(1947)」のエズモンド・ナイト、その他ジェニー・レアード、ジュディス・ファース、シャウン・ノーブル、ナンシー・ロバーツ、メイ・ホーラット等が助演する。
赤ちゃんが死んだ辺りから
どんどんやばくなっていく。
狂ったバイロンが怖い
目だけで人殺せそう。

終盤とかホラーすぎて最高。
カーもめっちゃ良かった!
....けどバイロンが凄すぎて🤔笑
4.4
これは怖い!!

初マイケルパウエル。『血を吸うカメラ』を見ようかなって思ったんだけど、コレが評価高いっぽいのでまずはこっちから。『ミッドサマー』の予習にもなるし一石二鳥!

もともと遊郭みたいな欲望渦巻く施設として利用されていた宮殿に診療所と女子修道院を作って欲しいという将軍からの依頼で、修道会から派遣されてきた最年少院長とシスターたちの内面が崩れていく様を描くサイコホラーなんだけど、皆さんご指摘のとおり映像の美しさがとんでもなくて眺めてるだけでテンション上がってくるすげぇ作品!

舞台はエベレスト級の山々に囲まれた高地に建つ宮殿。心を吹き晒すように常に風が唸りをあげて吹き荒ぶ廃墟のような地で、ボロボロの宮殿内部を修理したり作物を植えたりと全てを作り替えようと奮闘するシスターたちが描かれる。

あちらに向かい扉を開くとともに吹き込んでくる風と現れる景色、異界とも呼べる象徴的舞台へと踏み込む姿と動線の先の鐘。冒頭からかっこ良すぎる映像が多くて引き込まれたし、見下ろす緑とか、都度都度意味合いが変わる鐘とか、風の音が強くなるタイミングとか、それとともに揺れるカーテンとか、凄すぎて最高だった!

本作は試練の物語なんだろうなって思った。遊郭の跡地に修道院を作るという行為は、人の中に眠る情欲という本質を信仰という規範で覆い隠すという行為に他ならず、それはそのまま彼女たちの内面へと転化されていくわけで、神に身を捧げるというある意味での非人間化の作業である信仰の道を進めて行こうとする中で、それぞれの心の中にある「人間らしさ」が、消え去ることに抵抗するように知らず知らずのうちに溢れ出してくる。

信仰の道を志す彼女たちにとって、心の中に封印してきたはずの「人間らしさ」を想起させる彼の地は劇薬となる。その劇薬に浸かり、もがき苦む彼女たちは信仰の試練を受けさせられてるように感じた。そして、それは裏を返せば信仰にどっぷり浸かり非人間化が進んでいた彼女たちが「人間らしさ」を取り戻す物語でもあるわけで、押さえ込まれていたことに対する反動の強大さは底知れず、その振れ幅の大きさが怪物を作り出してしまう。

怪物化を決定づける本能と規範の正面きっての対決は非常に象徴的で、赤と白で対比される色彩だけでなく、規範側をあらわす聖書と消えゆく炎、情欲をあらわす口紅と遊郭を象徴する絵画を挟み込み、敗北へと傾いていく流れが秀逸。この前後はマジで完全にホラー。竹林を行く道のりや鬼婆のような印象を受ける目のドアップは日本の怪談映画のようで、もしかしたら影響を受けてるのかも。

溢れ出てくる本性を怪物だとするならば、それを押さえ込もうとする信仰はある意味では正しい行ないであるわけだけど、その正しくあろうとするためにかかる重圧の大きさはとてつもなく、結局それは人の内面の悪の強大さを反証的に描いているわけで、本作の中で提示される無視と無我という解決法は「逃げ」なんだけど、その「逃げ」は正しくもあるのだろうなって思えてくる。

だからこそ少しの逃げを感じさせつつも、それでも立ち向かって行こうとする主人公のラストの力強さと立ち向かうべき本能の象徴すらも(自分の中にも存在するものとして)守って欲しいと言う共存の意思表明は、それはもうすでにひとつの境地に達したのではないかって思った。

男も女も子供も全員が普通のありふれた存在だと語られる住民たちは、作中で「子どもだ」と語られるように未熟さを感じさせるのだけど、外と内の二面性を正直に体現する彼らこそがあるがままの人間の姿…というより人間の内面そのものなんだろうなって思った。だから無我を拝むのかなって。というかあの場所こそが俗世なんやろね。

舞台となる土地そのものを人間の内面へと転化する象徴的舞台として仕上げた本作は『ミッドサマー』と確かに共通項がありそう。あちらにも風は吹いてたりするのかな。姿形を変えた別の何かなのかも知れないけど。

『黒水仙』に似ている作品

ライアンの娘

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

20世紀初頭、独立運動の気運が高まるアイルランド。海辺の村に住む人妻のロージーは、駐在英軍の将校と不倫関係にあった。そんななか、武器を陸揚げしていた独立派の男が逮捕される。ロージーは密告し…

>>続きを読む

尼僧物語

製作国:

上映時間:

151分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

ベルギーの修道院に尼僧として入ることになった医師の娘・ガブリエル。尼僧になるための修行のなかで医学を学んだ彼女は、看護尼としてアフリカのコンゴへと派遣される。命を救う現場で働くうち、医療の…

>>続きを読む

ミッション

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.6

あらすじ

18世紀の南米。ヨーロッパ人による奴隷政策が進むなか、イエズス会は原住民への布教活動に励み、ガブリエル神父は安住の地を築いていた。ある日、奴隷商人のメンドーサが弟殺しの罪を背負ってかの地に…

>>続きを読む

上海特急

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

内戦に揺れる1930年代初頭の中国。北京から上海へ向かう特急列車に乗り込んだのは、“上海リリー”の異名を持つ謎めいた女性。その車中で、かつて深く想いを寄せたが些細なことで別れてしまった英国…

>>続きを読む

彷徨える河

上映日:

2016年10月29日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

アマゾン流域の奥深いジャングル。侵略者によって滅ぼされ た先住民族唯一の生き残りとして、他者と交わることなく孤独に生き ているシャーマンのカラマカテ。ある日、彼を頼って、重篤な病に…

>>続きを読む

ブラックサン

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

戦後のスペイン。超能力を持つ若いナルシーサ (アリア・ベドマル) は、かつては女子修道院であった女学校に新米教師として赴任してきます。ところが、不可解な現象が起こり始め、度重なる不穏な事態…

>>続きを読む