サブスクで見れない名作として名前が上がる本作、黒沢清が言及していたりとそれなりに知名度もあるよう。端的に言うとめちゃくちゃ面白かった。
ホラー演出が素晴らしい。黒沢清作品などを未履修な自分にと…
ヘンリー・ジェイムズの小説『ねじの回転』をジャック・クレイトンが映画化。脚本にはカポーティも携わっている
この映画の幽霊的表現が後のJホラーに多大なる影響を与えた元祖的作品として知られており精神病…
「妖精たちの森」
「小さな悪の華」にも触れています⚠️
鳩好き⚠️
亀好き⚠️
アレハンドロ・アメナーバル監督の「アザーズ」にも影響を与えた今作!!
ゴシックホラーです🤗✨
デボラ・カー主演✨…
YouTubeに落ちていたので大元の作品も一応鑑賞。
流石にこっちのほうがまだ見られる。
というかモノクロの怖さが詰まってて、大好きな黒澤清が今作に言及したらしく評価があがったらしい。たしかに黒澤清…
1961年のイギリスのホラー映画
小説「ねじの回転」が原作
田舎でメイドと住む兄妹のところに、主人公の家庭教師・ギデンズ(デボラ・カー)が派遣される
しかしその屋敷は以前住んでいた従者・クイントと…
大豪邸の可愛らしい兄妹の家庭教師にやってきた女性が、幽霊の幻聴幻覚、兄妹の仕草に悩まされる話。
〈メモ〉
・他レビュワーの方々が仰っているように、Jホラーの原点のようであり、プレ黒沢清のようであっ…