イエローキッドを配信している動画配信サービス

『イエローキッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

イエローキッド
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『イエローキッド』に投稿された感想・評価

Benito
3.7
【 ここから始まった真利子哲也 】

真利子哲也監督の東京藝術大学大学院卒業制作にして、長編映画デビュー作品。

それにしても役者が揃ってる。
遠藤要(見習いボクサー)、岩瀬亮(漫画家)、町田マリー、波岡一喜(過去のチャンプ)、でんでん(ボクシングジムの会長)など。

都会で痴呆症の祖母と生活を送るボクサー志望の男。彼が通うボクシングジムに漫画家が取材に訪れ男をモデルにして描くことになるのだけど、そこで描かれていく漫画の世界と見習いボクサーが生きている現実の世界がじわじわ交錯し始めるあたり、胸糞悪いキャラもあればハードな展開だったけど、脚本も演出も引き込まれる力がある作品。
mi
3.7
ネジのぶっ飛んだ遠藤要の拳の本物感。
ここに真利子哲也の原点がある気がしてならない。
商店街を歩く姿、人を襲う姿が思いのほかディストラクションベイビーってた。
結局金を起点に人が憎しみを抱き、憎悪へと変貌を遂げ、やがて暴力となるメカニズムは普通といえば普通だけど、どこか時代性を切り取っていた空気は出てたし、電線を握る握らないを虚実のスイッチに据えていたのが興味深い。
こんなもんを卒業制作で作ってるとしたらバケもんやがな。
遠藤要のボロボロの拳のヨリは見たかった。
漫画家の驚き方が不快なのと、「まだ本気出してない」ってセリフはあまり効いてないと思った。
濱口竜介でとるやないか!
3.5
ゼロ年代末期に松江哲明の『ライブテープ』と同時期に公開された真理子哲也の本格デビュー作。のちの『ディストラクション・ベイビーズ』や『宮本から君へ』に繋がる抑圧された者の暴力衝動がパンキッシュに綴られている。

この頃から観念的なアート要素と男臭いバイオレンス風の要素がせめぎ合っている印象である。しかしオチそのものは完全に破綻しており白ける。😓

山根貞男氏、黒沢清氏が絶賛した才能ではある真理子監督だがこのデビュー作はまだ未熟で青臭い作風。表現が拙い。インディーズ映画にありがちな暗く自意識過剰なジメジメ感しかない作品。パンフの小野耕世さんによるアメコミ解説が興味深かった。

『イエローキッド』に似ている作品

TOKYO FIST 東京フィスト

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

保険の勧誘を仕事にしている津田義春は、プロボクサーで高校時代の後輩・小島拓司と再会する。数日後、拓司は義春の恋人ひづるを誘惑、キレた義春は殴り込みをかけるが、拓司に打ちのめされてしまう。奪…

>>続きを読む

オーファンズ・ブルース

上映日:

2019年05月31日

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

記憶が欠落する病を抱えるエマは行方不明の幼なじみのヤンを友人らと探しに。その存在と大事な思い出が消える前に彼女の再会の願いは叶うのか? 失われゆく記憶に嘆き苦しむ少女の切なる叫びが聴こえる…

>>続きを読む

青 chong

製作国・地域:

上映時間:

54分

ジャンル:

3.5

あらすじ

在日朝鮮人学校に通うテソンは、朝鮮人として誇り高く生きるよう教育を受けながら、普通の高校生活を送っていた。姉が日本人と婚約し、野球で日本人に負け、落ち込んでいたテソンは、幼馴染みの女子が日…

>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇

上映日:

2017年10月07日

製作国・地域:

上映時間:

157分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
3.9

あらすじ

荒野ーそこは荒れ果てた地か、希望に満ちた場所なのか。これは、二人の男の運命の物語。 ふとしたきっかけで出会った新次とバリカン。見た目も性格も対照的、だがともに孤独な二人は、ジムのトレーナ…

>>続きを読む

豚の王

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.3

あらすじ

会社の経営破綻後、衝動的に妻を殺害したギョンミンは、こみ上げる怒りと興奮を抑えながら中学時代の同級生ジョンソクを訪ねる。作家の夢が叶わず、自伝のゴーストライターとしてかろうじて生計を立てる…

>>続きを読む