2/デュオの作品情報・感想・評価・動画配信

『2/デュオ』に投稿された感想・評価

4.5

全編台本なしの即興物語。
それが瞬間瞬間の感情の漏出に繋がっていたと思うし、ずっとヒリヒリさせられた。

時折インタビューが挟まる仕様も、フィクションとドキュメンタリーの境界線を曖昧にしてくれていて…

>>続きを読む
Haru
4.3
即興でここまで臨場感あって
この2人の掛け合いは素晴らしかった。
ていうかドキュメンタリーだよね。
超若い西島秀俊も、ヒモの時代は一貫してダサいシャツだったのも素敵だった。
hn
5.0

すごくてすごくて完璧で素晴らしくてずっと泣きそうだった。なんかもうすごくてすごくてすごいよ。

ハッピーアワーのような喫茶店に、ガラス越しに映る西島秀俊。痛くて脆くて危うくて綻びなんてすぐ出てくる。…

>>続きを読む
4.0
洗濯物を投げつけ合うところから始まって、優の感情の切り替えの速さがすごかった。即興だから出せる瞬発力なのか。
西島秀俊が当時、事務所を辞めてこの路線に行ったのが大正解に見える。
K
-
このレビューはネタバレを含みます
ドキュメンタリーと映画の間
西島秀俊ってやっぱりいい役者だな…ちゃんとクズにみえる…
お互いが1番傷つくポイントを分かった上で攻撃し合ってるの、濃密な人間関係の終わりのリアルを感じた

何かを諦めることが、自分を救う

諦めるという言葉を良い意味で使う人、ことごとく理解できないと思っていたのだけれど、この映画でそれがすごく腑に落ちた感じがした。
期待して、ダメで、暴れて、傷つけて傷…

>>続きを読む
まるでこの人として今まで生きていたみたいな演技。大体ずっと長回しで映画に集中するのが大変だった。実験的で好き。
マ
-
このレビューはネタバレを含みます
メモ 田村正毅さん(カメラ)
会話劇を求めてたどり着いた
台本なしの即興演技
お金のせび方が面白い(せびられたことが無いので面白がれる)

K、何がしたかったんだ。変わってる奴だった
けど意外と人って他人に言えずに抱えてしまうことがあるんだろうな
とはいえ彼女の前で暴走しちゃだめよ

やっぱりアドリブが映画のリアルさを際立てていた

『…

>>続きを読む
時間が即興演技の場合とてもリアルに過ぎていく事に当たり前ながら驚いた。諏訪監督の実験的な意図と、予期せぬ効果とが面白い違和感を作品に与えていた。粗いフィルムの質感が堪らない。

あなたにおすすめの記事