ディストラクション・ベイビーズの作品情報・感想・評価・動画配信

ディストラクション・ベイビーズ2016年製作の映画)

上映日:2016年05月21日

製作国・地域:

上映時間:108分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 暴力描写が狂気的で恐ろしいが、共感できる部分もある
  • 柳楽優弥の演技が圧巻で、進化が楽しみ
  • 向井秀徳の音楽が映画に合っている
  • 主要キャストの演技力が素晴らしく、特に柳楽優弥の絶対悪な演技が印象的
  • 全体的に暴力が主題でストーリーはあまりないが、面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディストラクション・ベイビーズ』に投稿された感想・評価

レイ
3.4

若さを伴う暴力がどれほど狂気に満ちているのか。どうしようもないクソ野郎共の映画のはずなのに、人を殴ることが楽しいと思える感性が羨ましく思ってしまった。

柳楽優弥さんがセリフがほとんどないのも相まっ…

>>続きを読む
-
-

路上の喧嘩を物陰に隠れて傍観しているようなカメラワークが良い。ショート動画で流れてくる喧嘩動画を見せられているみたい。その場の快楽や楽しさを突き詰めていった結果、望まぬ結果に転がっていく人物たちは見…

>>続きを読む
弟が可哀想過ぎて話ならん
意味不明、この映画から受け取る価値観がない、衝動は理解できるけどどこ由来なのかなんとなくわかるけど殴りすぎ
ガンニバル観てから暴力的な柳楽優弥をもっと見たくてこれ観たけど、ほぼ喋らんしなんかコレジャナイ感。
北原のうざさピカイチ。
リク
3.0
ぶっとびロードムービー。
柳楽が柳楽しててよかった。
菅田将暉が凄く嫌な人間。
面白かったけど刺さらなかった。

2025.72発目
ゲリラ版ファイトクラブみたいでなんか気持ち良い。どんどんボコボコにしろって思う。発散先の無い自己嫌悪を抱えてたりどうしようもなく疲れてる人にはこの作品が持つ謎のカタルシスがぶっ刺さりそう。

なんか、久しぶりにどうしようも無い映画観たなぁって気持ちになった。まぁ端的にいうと中身が無いなぁ。嫌な気持ちにさせるためだけに作っているのならまぁ確かに狙い通りの作品になってるからいいと思うけど、そ…

>>続きを読む
かず
3.7
このレビューはネタバレを含みます

松山市を舞台にしたある種の暴力論。
ほとんど言葉を発さずに、ただひたすら人を殴り続けるだけの演技で、完全な狂人を体現する柳楽優弥の凄まじい佇まい。菅田将暉の卑劣で陰湿な暴力と対比されると、その姿は至…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥の狂気的な演技はやっぱりすごい
そして俳優が豪華
菅田将暉の役の子が最悪すぎて、主人公がヒーローのように錯覚してくるけど普通にヤバい。豹変してきたところであー、主人公との対比を目立たせたいん…

>>続きを読む
過去視聴

サイコ野郎のキャラ作り完璧

全然何がしたいのかわからないんだけど、それが得体が知れない感じで良い

あなたにおすすめの記事