メテオを配信している動画配信サービス

『メテオ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

メテオ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『メテオ』に投稿された感想・評価

3.0
なんとなんとなんとなんと、こいつは凄い体験でした笑
カリコレ2016で見てきたのですが、フィルムが劣化し退色していて、全体的に赤いんです笑
ショーン・コネリーとか、ヘンリー・フォンダとか、中々の豪華キャストながら未だにDVD化されていないらしい今作。
1979年に作られたディザスタームービーと言うことで、当時の世相を意識しつつ、かなり頑張って作ってたんだなと全編通じて感じました。

彗星がアステロイドベルトの小惑星にぶつかり、破片が隕石として地球へ降り注ぐ。
なかでもでかいのはTNT爆弾250万発分の破壊力で、ぶつかったらたちまち氷河期になるからさー大変!
密かに衛星軌道上に配備していた対ソ連用核ミサイルで破壊しようと計画するが、如何せん火力不足。
そうだ!ソ連も配備してる軌道ミサイルを使うよう打診して、協力するんだ!!
という映画。
ソ連とアメリカのミサイルが肩を並べて隕石に迫るシーンは、よくこれ作ったなぁと素直に驚きました。

小隕石が引き起こす、スイスの雪崩・中国への津波・ニューヨークマンハッタンの壊滅、かなりの人員と金を使ってるのがよぉ~くわかります。
ニューヨークに落下した隕石は、この時既にワールドトレードセンターを破壊していたのか……。何か既視感を感じる瞬間でした。
地下のセンターから脱出するとき、泥水をかぶりながら逃げるシーンには釘付けでした。CGなんてありませんので、演技がとても生々しくリアリティーがあります。


観賞後、配給元の日本ヘラルドの坂上様と荻野様が、日本ヘラルドについて、仕事について、メテオ等のインディペンデント映画を買い付けることについてetc.と、色々なお話をお聞かせくださいました。
なんとも貴重なお話で、今日無理して見に行って本当に良かったと思いました。
坂上様、荻野様、ありがとうございました。
nano
2.0
地球に隕石や星が衝突するストーリーは定番ですが、この作品なんか予告編すら面白そうじゃなくて。それなのに人生で唯一のモテ期に観てしまい、少し悪印象が残っています。
2.0点ってことはないか。2.3くらい。
監督のロナルド・ニームさん、『ポセイドンアドベンチャー』で脚光を浴びましたが。夢よもう一度の本作は気の抜けたコーラみたいな出来でした。ヒット原作の映画化というゲタを履けなかったから?
あれから半世紀近く、いまだにDVDもブルーレイも出ていないとか。
ショーン・コネリー、ナタリー・ウッド、ヘンリー・フォンダ、マーティン・ランドー、カール・マルデン、ブライアン・キース、トレヴァー・ハワード――。無駄に豪華だったキャストが逆に哀れを誘います。
ある日、アメリカ政府は地球上に巨大な隕石群が近づきつつあることを発見した。
アメリカ政府はソ連政府と協力して大量のミサイルで隕石群を破壊するための作戦を行うことにしたが・・・・。

ショーン・コネリー主演の隕石群による地球滅亡の危機を描いたSFパニック大作。
宇宙空間での隕石の描写や隕石が引き起こす巨大雪崩や津波などが町を襲うシーンなど特撮に関しては頑張っているシーンもあったのでそこは評価できた。
ただメインとしてはアメリカとソ連の駆け引きや科学者の話し合いが中心だったのでいまいち盛り上がりに欠けてしまっていたのは残念だった。
ニューヨークが隕石で壊滅的なダメージを受けるクライマックスは印象的だったが、全体的には暇つぶしレベルの作品であった。

『メテオ』に似ている作品

妖星ゴラス

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

地球の6千倍の重力を持つ黒色妖星・ゴラスが地球と衝突するまであと2年。地球を救う方法はふたつしかない。ゴラスの軌道を変えるか、地球が逃げるか…。人類は南極に巨大なジェット噴射口を作り、40…

>>続きを読む

ジオストーム

上映日:

2018年01月19日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

未曾有の自然災害に襲われ続ける地球・人類を守るため、世界各国が団結。最新テクノロジーを搭載し天候を制御できる気象宇宙ステーションを開発する。それにより、もはや災害は過去のものとなっていた。…

>>続きを読む

海底軍艦

製作国:

上映時間:

94分
3.4

あらすじ

約12000年前に太平洋上から姿を消したムウ帝国。だが、帝国は今なお海底で繁栄していた。そして、世界を支配しようと総攻撃を仕掛けてくる。一方、神宮司大佐たちは、終戦を迎えても孤島で海底軍艦…

>>続きを読む

地球防衛軍

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.4

あらすじ

富士山麓に突如巨大な怪ロボットが出現。現代兵器による攻撃をものともせず、麓の村々を破壊していくロボット。その侵攻をやっとのことで食い止めた頃、それが失踪した科学者・白石の報告書にある異星文…

>>続きを読む

ムーンフォール

製作国:

上映時間:

130分
3.2

あらすじ

2021年、NASAの宇宙センターは衝撃と緊張に包まれました。謎の力で軌道から弾かれた月が、数週間で地球に激突するということが判明。この謎に立ち向かう危険な任務に、NASA副長官のジョー(…

>>続きを読む

ガンマー第3号/宇宙大作戦

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

はるかな未来。謎の遊星・フローラが地球へ衝突することが発覚。ただちに遊星爆破の計画が立案され、爆破隊長に任命されたランキン中佐によって作戦は成功する。しかし、宇宙ステーション・ガンマ3号へ…

>>続きを読む