メテオの作品情報・感想・評価

『メテオ』に投稿された感想・評価

 昨日のロシアに落下した隕石のニュースは衝撃的な映像でした。青空に雲を引いて落ちてくる隕石は、まるで特撮映画みたいだと思いました。そんな天空のスペクタクルが話題をさらった翌日に、何とタイムリーかと思…

>>続きを読む

この映画は1979年なので、隕石が衝突という映像が「アルマゲドン」や「ディープ・インパクト」に及ばないことは分かっている。
それを踏まえても合成がしょぼすぎて、まるで迫力がない。

前の2作品は隕石…

>>続きを読む

ある日、アメリカ政府は地球上に巨大な隕石群が近づきつつあることを発見した。
アメリカ政府はソ連政府と協力して大量のミサイルで隕石群を破壊するための作戦を行うことにしたが・・・・。

ショーン・コネリ…

>>続きを読む

巨大隕石が地球に激突することが分かり、核ミサイルで破壊しようとする。しかし、予測ミスで一部隕石がNYに…というパニックムービーdsが、「妖星ゴラス」にも及ばぬ脱力映画。製作は「魔鬼雨」「馬と呼ばれた…

>>続きを読む
3.2

ショーン・コネリーが薄くなった髪を隠す為に「かつら」を付けて出演して頭から水びたしになるシーンが不自然さが無くて『どこのメーカー? ◯デ◯ン◯?』などと思った今ひとつ盛り上がらない作品でした。
でも…

>>続きを読む
nano
2.0

地球に隕石や星が衝突するストーリーは定番ですが、この作品なんか予告編すら面白そうじゃなくて。それなのに人生で唯一のモテ期に観てしまい、少し悪印象が残っています。
2.0点ってことはないか。2.3くら…

>>続きを読む
もち
3.5

米ソ共闘!地球に接近する流星群をミサイルで打ち砕け!

ショーンコネリー主演でナタリーウッドも出てます!
「アルマゲドン」「ディープインパクト」以前のディザスター映画で、昔はよくテレビ放映もされてい…

>>続きを読む
Rui
3.6

アメリカにおいて、「アルマゲドン」や「ディープインパクト」の元になったようなディザスター映画ではないでしょうか。隕石を核ミサイルで破壊するという壮大なテーマですが、破壊シーンの迫力がちゃんとあってお…

>>続きを読む

2023/12/17

ユルい。ユル過ぎる(笑)。
特撮が何と言ってもショボすぎる。それでいて盛り上げる音楽だけ立派。

この作品の数年後に撮影中の事故で亡くなったナタリー・ウッドが出演しているのが…

>>続きを読む
tatsu
-
亡くなった友のあだ名がメテオだった。インターハイチャンピオンの大柄な奴だった。

今は亡き「梅田グランド」で観賞

あなたにおすすめの記事