軍使を配信している動画配信サービス

『軍使』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

軍使
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『軍使』に投稿された感想・評価

3.7
確かにシャーリー・テンプルの映画という感じが強い。『四人の復讐』では怖いもの知らずの女が目の前で行われる虐殺を見てショックを受けるが、本作は子供によって戦争が終結に向かう楽観的な話。しかし物語上のコントラスト(落差)という点でならフォードでもかなり上位に食い込むはずで、本当に人が息を引き取る瞬間は全て神がかってる。
横たわる軍曹にシャーリー・テンプルが小ぶりのブーケを手渡し、歌声を聞かせるシーンを90度の切り返しで提示し、次第に眠りこける軍曹をそっとしておくように後退していくシャーリー・テンプルが一度病室から出て行ったかと思うと、病室の背後で悲しみに沈む兵士のもとへチラッと踵を返すも、小柄な姿はギリギリフレーム内に捉えられるだけというぶっきらぼうな慎ましさが途轍もなく感動的だ。

そのシーンの直後には軍曹を悼む葬列のシーンが挿入されるのだが、シャーリー・テンプルは葬列に参加することなく、しかし彼女のいる室内の外で葬列がなされているであろうと予想され、葬列とシャーリー・テンプルの位置関係は平行関係を成すようにモンタージュされる。ここでの葬列は言うまでもなくその後撮られることになる『太陽は光り輝く』の葬列のシーンへと変容するものであり、『軍使』との比較で明らかとなるのは、葬列に参加が許されるのはあくまで兵士に限られているという点だ。同じ制服を着て、同じ訓練に参加する少女のシャーリー・テンプルは、このシーンにおいて大人の男との平行関係に位置付けられることにより、性差と年齢差、そして高低差の現実を突きつけられている。

もうひとつ個人的に興味深いのは英兵と敵対するカーンが階段の中段で軍使となったシャーリー・テンプルを媒介として邂逅するラストだ。この場面は能の『谷行』であり、それを題材としたブレヒトの『イエスマン ノーマン』、さらにその戯曲を下敷きに21世紀に製作された『YESMAN/NOMAN/MORE YESMAN』へ引き継がれているのではないかと思う。

カーンが階段の中腹へ降り、くるっと回転する身振りのサスペンスをロングからクロースアップへ撮ること。その光景を眺める双眼鏡を持った兵士たちがいて、大人の男たちに囲われた子供がいるという図式は、フォードを更新しようとする壮大な野心が根底にあったのではないかと予想する。
ペドフィリアのグレアム・グリーンが「シャーリーテンプルの尻に欲情する」と評しただけあって、我が国のペドフィリア大将たる宮崎駿とかなり作風が近い。特に子どもと戦争とジジイのそれぞれの距離の置き方。涙を拭う手の動作が敬礼に反復されるの泣かせるよね。

『軍使』に似ている作品

リオ・グランデの砦

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

リオ・グランデ河のほとりにある砦に、指揮官の息子が一兵卒としてやって来る。更に、その後を追って、別居していた妻が、息子を除隊させて連れ戻そうと乗り込んでくる。しかし、砦はインディアンとの戦…

>>続きを読む

アパッチ砦

製作国:

上映時間:

127分
3.7

あらすじ

アパッチ族との戦いが続く“アパッチ砦”に左遷されたサースデイ中佐。功を焦る彼は先任将校のヨーク大尉と衝突を繰り返し、砦に不穏な空気が流れ始める。そんな中、アパッチ蜂起の知らせが伝わる。サー…

>>続きを読む

栄光何するものぞ

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

1918年、フランス戦線後方の村でアメリカ海兵隊の中隊を指揮するフラッグ大尉。彼は酒場の娘・シャルメインに結婚してパリに連れていってほしいと頼まれ、困惑してしまう。そんななか、フラッグと旧…

>>続きを読む

捜索者

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

南北戦争が終結。イーサンはテキサスに暮らす兄の家を訪れるが、兄と義姉がコマンチ族に虐殺され、2人の娘はさらわれてしまう。復讐を固く誓ったイーサンは、仲間と共に姪を捜す旅に出る。数年後、イー…

>>続きを読む