エグザムのネタバレレビュー・内容・結末

『エグザム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 一般的には低評価みたいですけど
 悪くないと思いました

 CEOの正体が割と早い段階で
 察しがついてしまうけど

 でも最後のシルエットで
 違うの? と思ったので
 色々計算してるのかなー …

>>続きを読む

ワンシチュエーション映画
試験会場しか映ってないのにちゃんと世界の状況とかがわかるようになってるのは作りが上手いなって思った
ただ、謎解き感覚でみたり殺し合い化かし合いでを期待してみると非常にがっか…

>>続きを読む
情報ないなかでここまで就職したくなるか!?という設定のアレは置いておいて、一つの部屋だけで割と展開はあるのでそこそこ楽しめる

オチはもっと良くなりそう

逆にここまで本気になれる理由が知りたかった。死にそうなってまで受かりたい企業とか無い。志望動機がパンデミックなのかお金なのかも不明。どのくらい最終までに試験があったのかもわからん。
最早ここまでの過…

>>続きを読む

思ったほどスリリングではなかった。

シチュエーションが好みだったので、期待値が高すぎたのかもしれない。

質問を探しだして答えるという至極簡単な内容だけど、時間制限があるのに結構グダグダしてるし、…

>>続きを読む
答えは一番はじめの質問だったっていうのがオチとしてわぁーなるほど!ってなった。
記憶を消さないとまた見れないのが悔しい

前情報全く見ずに見ましたが、フィルマークスの点数も納得、ご都合主義が過ぎる

伏線もあるようなないような。
どんでん返しもそうでもない。

社長がタイマーちょろまかしたのも意図がわからないです
別に…

>>続きを読む

なんとなくオチはわかるし
この人CEOだなってのもわかってしまった

途中から質問を探すことから
内通者だったり殺し合いだったりに
なってもっと上手くやれば面白くなってただろうって感じでなんかグダっ…

>>続きを読む
終始フラグ回収しそうな内容だけどスリルは多少あった気がします
レビューを後日に書きすぎて正直内容はあんまりぱっと思い浮かばないです

普通に王道。
メンバーに社員がいたりCEOが混ざってたり気狂いがいたり殺人(未遂)があったりとにかくこういう密室系のミステリー王道で気楽に見れた。でもこの内容ならもう30分は削ってもいいくらい…
1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事