マインドハンターの作品情報・感想・評価・動画配信

『マインドハンター』に投稿された感想・評価

kurt
3.4

FBIの心理分析官になる為の最終試験の研修として無人島に集められた7人が、1人ずつ罠にかけられ殺されてしまう、犯人は一体、、。

ピタゴラっぽい仕掛けがあったり、エグかったりと、殺害トラップがバラエ…

>>続きを読む
7人はのFBI心理分析官の候補生が、孤島で実地試験に挑むが、一人が何者かに殺される。島に殺人鬼が潜んでいた、というレニー・ハーリン監督のスリラー。  試写にて

レニー・ハーリンの巧さが地味に楽しめる良作。いやぁ、地味だけど良い。孤島で演習を受けるFBIの心理分析官見習いのキャラたち。一人ひとりと殺されていくんですけどー!、犯人ってこの中にいるのー?!、って…

>>続きを読む
大人数で鑑賞
現代の技術ともう少し尺を伸ばせばもっとおもろい
この年代名作おおい

記録

FBI心理分析官になるために男女合わせて7人の訓練生が、無人島に行き最終試験を受けるのだが、なんと訓練生が一人ずつ殺されてしまう。
これは訓練としての試練なのか、それとも訓練生以外に殺人犯が…

>>続きを読む
3.4

FBI訓練生達がプロファイリングの最終試験という名目の下、離島での合宿訓練を受けてる最中、仲間が次々と殺害されていく様を描くアクションサイコスリラー。

まあとにかく、殺害方法の凝り方が尋常じゃない…

>>続きを読む
Atz
3.2

FBI心理分析官を目指す訓練生達が無人島の施設で、次々と殺害されていく猟奇殺人もの。

この訓練施設が町を再現していて、マネキンやらが置いてあって不気味。その雰囲気と荒廃感が作品をより怪しく演出して…

>>続きを読む
3.5
無人島に集まったFBI捜査官達を襲う恐怖!連続殺人事件の犯人は誰だ!!

テンポよくて楽しめました!

猫ちゃん可愛い🐱
面白いB級映画って感じ、B級として撮られたわけじゃないと思うけど。サクサク進んでいくのが良い。クリスチャン・スレーターは時給制やったんかな。
昔観たことがある作品でした。
独特な殺され方で、タバコのシーンは覚えてましたが、犯人までは覚えてなかったです。
いくら心理分析官志望でも、あの状況で冷静に分析するのは無理ですね。

あなたにおすすめの記事