天国からのラブレターを配信している動画配信サービス

『天国からのラブレター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

天国からのラブレター
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『天国からのラブレター』に投稿された感想・評価

これは、2人の育んだ愛の軌跡

手紙がつなぎ続けた心の絆

〝 生きること、愛すること、慈しむこと 〟

大事なことを教えてくれた、ある家族の物語

✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎

あまりにも特殊すぎる作品。

何も知らずに観たら、何この映画ってなる。

ラスト15分で一気にドン底へ。

悲惨なシーンは一切無し。

ただただ、主人公の悲しみや無念さ、虚無感が
浮き彫りにされ描かれる。

良いも悪いも鑑賞者の想像力次第。

1999年4月14日、山口県光市で起きた実話。

23歳の主婦と生後11ヶ月の赤児が殺害された。

犯人は当時18歳の未成年。

排水検査を装ったという。




P.S.
犯人のその後の行動や言動を聞くと腹が立つ
押し入れにいれた理由はドラえもんが何とかしてくれると思ったからとかどーかしてる
それ以前に、悪魔の弁護人率いる21人の弁護団とか、それが仕事だとしてもよく引き受けたな
3.3
💻 恋愛・人間ドラマ
監督・脚本:山口円

1999年4月14日に山口県光市で起きた「母子殺害事件」。被害者の夫である本村洋が亡き妻と交わした往復書簡、育児日記を中心にした同名書籍をドラマ映画化。

18歳の時に出会い、遠距離恋愛の末に結ばれた洋と弥生。2人は学生結婚し、子供が生まれたのを機に一緒にアパート暮らしを始める。だが、妻子はショッキングな出来事に襲われ、3人の幸せな日々は途絶えてしまう。

1999年の実際の事件「山口県光市母子殺害事件」。
被害者である本村洋さんの妻の弥生さんと娘の夕夏ちゃんの幸せな日々を綴った作品だけど・・・。なんだかなぁ。
事件の詳細には殆ど触れられず、家族の幸せを綴る展開。
犯罪実録映画というより恋愛ものというか、家族のドラマ。
こんな痛ましい事件を二度と起こさないために、世の中に広めるために作ったのかわからないけど、それが伝わってこない。
何気ない日常、何気ない幸せを描いてるだけで中途半端。
ラスト、ただ虚無感しかない。事件背景も描いてほしかった。
何気ない日常が長く続いて欲しい

『天国からのラブレター』に似ている作品

ミュンヘン

上映日:

2006年02月04日

製作国:

上映時間:

164分
3.6

あらすじ

ミュンヘン・オリンピックでパレスチナゲリラ“黒い九月”がイスラエル選手団を襲撃。これを受けてイスラエル諜報機関“モサド”は報復部隊を組織する。リーダーのアヴナーは妊娠中の妻を残してヨーロッ…

>>続きを読む

めぐみへの誓い

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

1977年11月15日夕刻、新潟。学校のバドミントン部の練習の帰り道で一人の少女が忽然と姿を消した。横田めぐみ(以下敬称略)13歳である。拉致工作員の手によって船底に閉じ込められためぐみは…

>>続きを読む