ぼくは君たちを憎まないことにしたの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくは君たちを憎まないことにした2022年製作の映画)

Vous n‘aurez pas ma haine/YOU WILL NOT HAVE MY HATE

上映日:2023年11月10日

製作国:

上映時間:102分

3.7

あらすじ

『ぼくは君たちを憎まないことにした』に投稿された感想・評価

い
3.4

突然、妻をテロで亡くして残された夫とまだ小さい子供。

テロリストを憎まないとSNSで発信してそれが反響を呼ぶ。テレビでは理性的に語りながらも、実際の生活では酒に頼ったり、子供を怒鳴ってしまったり、…

>>続きを読む
lynn
3.5

2015年11月13日パリ連続襲撃事件で妻を亡くしたジャーナリストが、テロリストへ『憎しみを贈らない』という手紙をSNSへあげ、一晩で20万人以上がシェアして話題になった実話ベースの作品。

いじめ…

>>続きを読む
らん
3.8

辛い。リアルすぎる描き方。良かれと思って力を貸そうとする、よく知らない人たちの余計なお世話。「○ンチ、オエッ」

この子役、何者ですか? ホントの親子ではないんですよね? 疲れきって眠ってしまったパ…

>>続きを読む
3.5
最愛の人を亡くした時の精神状態って想像も出来ないし想像もしたくない
mirai
3.5
映画のように乗り越える為に劇的な何かが起こるわけではない。
苦悩と続いていく日常が描いていることがよりリアル。

父子の未来が明るくあることを願うばかり。
このレビューはネタバレを含みます
父ちゃんイケメンすぎ
そして子供から目離しすぎ
あと、子供が男の子だったことにびっくり。可愛すぎるから女の子だと思って見てたのに海のシーンで上半身裸で焦ったわ
masa
4.1
これ実話なのか…
普通に生きてただけなのにふと日常が壊れるの恐ろしいわ

SNSで発信した言葉と実際の想いに乖離を感じてしまうのは誰しもありそう

2015年11月13日、パリで起きた同時多発テロ事件。
多くの命が奪われ、街が悲しみに沈むなか、アントワーヌ・レリスは最愛の妻エレーヌを失った。

だが彼は、世間やメディアが期待するような「加害者へ…

>>続きを読む

これはツラい映画
実話なのでさらにツラい

テロの被害者側を描いた映画はいくつか印象に残ってるのがあるけど
これもそのひとつになった

でも今作は復讐なんてないし
なんとか悲しみを克服していくという…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
被害者遺族もの見るとどうしても死んだ推しと重ねてしまって号泣してしまう
何をしても消えないし心の中に生き続けるっていうのもなかなかどうしてキツいもので忘れられた方がすぱっと楽に生きていけるのにね

あなたにおすすめの記事