その瞬間までの生活を描いた作品。
子どもが生まれたり何気なく学校に行ったり本当にその一瞬まで普段と変わらぬ生活を送ってまた明日、明後日のことについて考えてたと思うとつらくてつらくてたまらない。
これ…
戦争中とはいえ、市民には結婚や恋愛といった現代と変わらぬ日常があった。
そんな長崎に生きる人々の日常が一瞬で奪われる原爆投下を「明日」に控えることなど知る由もない8月8日の長崎の日常を描いた映画です…
映画作家黒木和雄に出逢う夏@ラピュタ阿佐ヶ谷
「明日」とは1945年8月9日。
長崎の市井の人のハレや日常にスポットを当てていく
本来ならネタバレ表示とすべきかもしれないけど敢えてエンディング…
1945年8月8日、長崎で一組の結婚式がささやかに行われていた…原爆が投下されるまでの市井の生活を慎ましく淡々と描く。
彼らの運命を知っている中「明日」の話をする人々を見るのが辛すぎる。
夏の長崎が…