〖1950年代映画:戦争映画:新東宝:東宝・新東宝戦争映画DVDコレクション:新東宝名画傑作選〗
1954年製作で、過酷な戦況の中、沈みゆく艦内で極限状態に追い込まれていく潜水艦乗組員たちを描いた高…
終戦から9年後に公開されたあと、長期間お目にかかる事なく
つい最近、動画公式チャンネルにて配信されたので鑑賞しました
私は戦艦や潜水艦について詳しくなくて、調べるまでは分からなかったのですが
実際の…
まず、驚くのが原子爆弾を載せた重巡洋艦インディアナポリスの轟沈である。確かに、インディアナポリスは日本の潜水艦に沈められたが、それは、呂号ではなく、伊号潜水艦によってであり、しかも、かの重巡洋艦が…
>>続きを読む藤田進(佐々木艦長)
中山昭二(立花軍医長)
美雪節子(幸子)
小笠原弘(永田聴音長)
細川俊夫(有坂大尉)
片桐余四郎(坂本参謀)
小川虎之助(荒川基地隊司令)
高田稔(川崎艦政本部長)
浦辺粂子…
埋もれているのにはわけがある潜水艦もの。
なんといっても面白くない。
入湯上陸(シャバに出てもいい休暇)時のホームドラマと、潜水艦パートそれぞれに光るものがあるものの、それはごくわずかで基本はバラバ…
新東宝作品。
藤田進主演
映画好きの親友と語り合った中で、「潜水艦映画にハズレ無し」と。
この作品も、今の作品とは切り口が違いますが素晴らしい作品だと思います。
戦時中、戦果を上げる「ろ」号潜水…