あれが港の灯だを配信している動画配信サービス

『あれが港の灯だ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

あれが港の灯だ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

あれが港の灯だが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

あれが港の灯だが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

あれが港の灯だが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

あれが港の灯だ

TSUTAYA DISCASで、『あれが港の灯だはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『あれが港の灯だ』に投稿された感想・評価

こんな映画があったのか! これは60年近くも前の日韓問題を扱っている。しかも加害と被害の関係が逆だ。1952年、韓国の李承晩大統領は勝手に境界線を海洋にひき(李承晩ライン)、その中では韓国が漁業管轄権を独占することを一方的に決めた。そして韓国の取締り船(日本ではこれを怪船と呼んだ)がラインを超えた(と思われる)日本の漁船を次々と拿捕し、漁民が韓国に長期間拘束されるという事件が多発するようになった。1952年は朝鮮戦争の休戦協定が結ばれる前の混乱期、日本と韓国との間には国交もなかった。
         ***
主人公は、怪船に拿捕されかけたが何とか逃げ帰った底曳き網漁船の船員、木村。漁船を一隻失って、立て直しに奔走する親分(漁船の船長)に世話になっている。彼は在日コリアンだったが、差別を恐れてそのことを誰にも言わずに生きてきた。仲間うちで高まる韓国に対する反感意識に一人悩む。港には相思相愛の彼女がいたが、前に踏み出せない・・・
          *
在日コリアン差別と李ライン問題の間で穏やかではいられない主人公を描くことで、社会問題に切り込んだ意欲作。解決の糸口の見えない問題に対して、理想像を示すことの難しさ、時代の制約からくる限界も感じた悲しいストーリー展開。日本人俳優が在日コリアン役を熱演しているが(江原真二郎、岸田今日子)、リアリティがやや欠ける気もした。
         ***
今日の海洋法では、領海は海岸線から12海里(約22km)まで、その外側に接続水域12海里、排他的経済水域(EEZ、海岸線から200海里)があり、更にその外側に公海がある。日韓の間では対馬と韓半島の間で両国のEEZが接する形になる。EEZは「排他的」がつくがそれは地下資源に関すること、漁業に関しては排他的にすることはできず、関係国間で協議して魚をとることができる。
          *
李承晩ライン問題は1965年に日韓基本条約が結ばれるまで13年間続き、その間拿捕された日本漁船は200~300隻、抑留された日本人は約2800~3900人(日韓で公表数が異なる)、死傷者44人。・・・全く知らなかった。
3.5
在日韓国人というヘビーな題材がゆえか名画座でもなかなか上映されないが(ソフトは入手しやすい)、今井正監督の誠実な演出と全盛期の水木洋子によるヒューマニズムな筆致が美徳やら美辞麗句で誤魔化している日本人の同族意識の欺瞞を暴いていくのが圧巻。自分の国籍を隠して表向きは日本人として振る舞い漁船で働く江原真二郎に優しく接している仕事仲間たちが彼の正体を知った途端の豹変(もっとも当時の韓国は李ラインと呼ばれる日本の漁船が韓国近辺に来ることを許さない厳しい対応をしておりそれも一因ではあるが)の怖さ、そんな中で人間として行動しようとしても仲間から外れた者はどんどん疎外されていく日本の図式。

半世紀以上たった現在では多国籍国家となりそんな差別は無くなったように表向きはなっているけれど、根本はどうなんだろう。
mh
-
「キューポラのある街」の前年に作られた、日韓問題をモチーフにした社会派エンタメ映画。
李承晩ラインが引かれたことで、韓国との間に摩擦が生じたことを様々な角度から描いてる。
冒頭の漁業無線のくだりがめちゃくちゃリアル。
「怪船(かいせん)」など、聞きなれない言葉が含まれているので、内容のすべてはわからないんだけど、そこで交わされるやりとりの専門性を高めた結果、緊迫感がえらいことになってる。無線室のシーンだけで、これから始まる映画の全体像が見えてくる。
いまもタブーだが、当時もタブーだった在日朝鮮人問題についても容赦ない。
日本人の言い分、在日韓国人の言い分、どちらも公平に取り上げている。
素性を隠してきてるのに、「みなみ?」と聞いてくる岸田今日子がまじこわい。
ラストもすごかった。
主人公がどんなことになってるのかしらずに、仲間たちは悪態をついているという絶望的な状況のなか、主人公に命を救われた若者がいる。
この重層的な対比よ!
脚本水木洋子と、監督今井正のペアがほんとすごい。
「キューポラのある街」がこの後に作られたことを思うと、この映画がのちの映画史に与えた影響は計り知れない。
在日朝鮮人関連の映画をもっと見ようと思った。
面白かった!

『あれが港の灯だ』に似ている作品

伽揶子のために

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

10年ぶりに父の親友・松本を訪ねた在日朝鮮人の相俊。松本には日本人の妻と高校生の少女がいたが、相俊は少女を知らなかった。翌年再訪すると、少女は日本人の両親に捨てられ、朝鮮人の松本が拾い、朝…

>>続きを読む

男の顔は履歴書

上映日:

1966年07月15日

製作国:

上映時間:

89分

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

林立する高層ビルの谷間にみすぼらしい雨宮医院がある。院長・雨宮修一の横顔に刻まれた凄い傷跡は彼の数奇な半生を物語っていた。或る日、男が車にはねられボロ屑のように運ばれて来た。名を崔文喜とい…

>>続きを読む

ムイト・プラゼール

上映日:

2022年08月27日

製作国:

上映時間:

31分
3.9

あらすじ

高校教師、金本は顧問である国際交流部の部員を連れて、茨城にある日系ブラジル人学校に訪問することを決める。一方、ブラジル人学校では日本人学校に転入したはずのアマンダがイジメにあい、戻ってきて…

>>続きを読む

潜水艦イ-57降伏せず

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

日本の敗色濃い昭和20年初夏。連合国と有利に和平条約を結ぼうとする日本の思惑により、某国外交官父娘をスペイン領カナリー諸島に輸送せよという特殊任務を帯びた潜水艦イー57が、マレー半島ペナン…

>>続きを読む