R246 STORYの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『R246 STORY』に投稿された感想・評価

監督・浅野忠信、脚本・青山真治の「224466」のみ鑑賞。なかなか独特な世界観で、見応えがあった。
3.0

国道246号線をテーマにした6編のオムニバス。
2作目の「ありふれた帰省」が一番良かった‼︎
たま〜にいる交差点でイスに座ってカチカチッと数を数えている謎の男性の存在意義がわかったよ!笑
加瀬さんは…

>>続きを読む
MissY
-

私がレンタルしたDVDは浅野忠信の作品しか入ってなかったみたいだけど。私が見逃したのか? 特典映像で青山真治監督のインタビューあり(浅野忠信作品の脚本担当ってことで)メイキング面白かった。でも映画館…

>>続きを読む

浅野忠信さん監督作品 「224466」のみ鑑賞。
(なので、評価なしで。)
加瀬亮さん出演作品でピックアップ。

たぶん、R246をテーマにってとこがまずおもしろいだろ?ってことで、
いろんな人が集…

>>続きを読む

M-floのVerbalのDead noiseのみ視聴。
20年近くたった今でもなおネタにされる公開処刑に関して、結構ぶっ込んだインタビューしてて面白かった。DJ KAORIの日本のヒップホップはあ…

>>続きを読む

浅野忠信の「224466」のみ鑑賞。

終末的な世界観かと思いきや、唐突に現実の東京が舞台となり違和感。
俳優としての浅野忠信は好きだけど、こちらは生理的に苦手。
終わりと見せかけての「まだだ」とか…

>>続きを読む
火曜
2.7
浅野忠信のしか見てないけどサイバーパンクぽかった。他監督のもみたい
G
2.5
ジブラはクソ
ユースケサンタマリアだけ良い
ジブラまじでクソ
shiori
3.0

想像してたやつより断然よかった。駄作覚悟だったけど (ILMARIごめんね)石田くんと音楽とで なんとかなるだろーって言い聞かせながら観たの。だから余計によかった。石田くんのあの演技すきー。相手の女…

>>続きを読む
ユースケと永作の話が好みなんだけど、意外性があって良かったのは須藤元気。

あなたにおすすめの記事