ノヴェムを配信している動画配信サービス

『ノヴェム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ノヴェム
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ノヴェム』に投稿された感想・評価

ブラッド・キンメル脚本、監督作品


2004年ハリソン州
大学生ジョーダンはガレージセールで見知らぬバンドの音源と映像を手に入れる
その音源をとても気にいったジョーダンは大学の仲間達と無名のバンド9名について調べ始めるのだった。。






以下ネタバレ


約30余年前の1973年に9人のメンバーが6日間合宿し録音された9曲の楽曲
どうやらNOVEMというバンドで同じ大学の先輩にあたる
録音を終えた彼等は帰途に着く途中、事故で全員が帰らぬ人となっていたのだった。。

夢が叶わず亡くなった無名な彼等
30余年が過ぎた現代に彼等の楽曲を披露する為に音源に共感した現代の若者達が奮闘する物語

過去の録音風景と現在の様子とが交互に写し出される🎵
モキュメンタリーなんだけど過去と現在の若者を繋いでいるのが音楽で胸熱な展開
録音された音源のミュージシャンがそのまま俳優として参加している😀

ノヴェムとはラテン語で9を意味する🎸🥁

架空のバンドだけど音源は70年代を意識して作られておりウェストコーストや「ザ・バンド」のデモのような中々に好感がもてる優しい9楽曲🎵
3.0
出来のいいモキュメンタリー。
音楽業界への風刺をスパイスにした青春群像劇

1973年に9人の大学生によるバンドが音源を収録したが31年後にある大学生がガレージセールで見つけるまで眠り続けた。とここからこのドキュメンタリーは始まるのだが、現代をドキュメンタリーとして、過去は記録映像として見せるという本来のドキュメンタリーの手法と変わらないため、実在したバンドのドキュメンタリーだと勘違いする。
どうせならもうひと演出欲しかった所だが80点満点中で満点的な作品になっているので過不足ないかも。
しかし特典映像の削除したシーンを見る限りまだ面白く出来たような…。
3.1
とにかく惜しい。ひたすら惜しい。企画もストーリーも、出演者も良いのに、肝心の映像と音楽がイマイチ。映像は古いフィルムや機材を使って70年代を再現して欲しかった。フェイクといってもデジタルで70年代見せられたら雰囲気でないよ。音楽も曲自体は悪くないけれど、現代の音とアレンジなんですよね。70年代のロックにそこまで思い入れがなければ楽しめるけど、思い入れアリアリの自分としては、「惜しい」しかなかったです。

『ノヴェム』に似ている作品

スティーヴ・マックィーン その男とル・マン

上映日:

2016年05月21日

製作国:

上映時間:

112分
3.5

あらすじ

マックィーンが人生のすべてを賭けて完成にこぎつけた『栄光のル・マン』は、90台ものバナビジョン・カメラを駆使したす さまじい迫力と臨場感、スビードの極限に命を燃やす男たち、孤独な爆走の中に…

>>続きを読む

MILES AHEAD マイルス・デイヴィス 空白の5年間

上映日:

2016年12月23日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1970年代後半のニューヨーク。長らく音楽活動を休止中のマイルス・デイヴィスの自宅に、彼のカムバック記事を書こうとしている音楽記者デイヴが押しかけてくる。しかし体調不良に苦しみ、ドラッグと…

>>続きを読む

ロック・スター

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

クリスはロックバンド「スティール・ドラゴン」の熱狂的なファン。仲間と結成したバンドでも歌い方や動きを完璧にコピーしていた。そんな彼に奇跡が起こる。スティール・ドラゴンを脱退したボーカルの後…

>>続きを読む