ブライアン・ウィルソン ソングライター ザ・ビーチ・ボーイズの光と影の作品情報・感想・評価・動画配信

ブライアン・ウィルソン ソングライター ザ・ビーチ・ボーイズの光と影2010年製作の映画)

Brian Wilson: Songwriter 1962 - 1969 (Part 1)

上映日:2014年04月05日

製作国:

上映時間:189分

3.7

『ブライアン・ウィルソン ソングライター ザ・ビーチ・ボーイズの光と影』に投稿された感想・評価

何気なく見始めたけどめっちゃ良かった。ビーチボーイズの歴史が学べた。結局自分らしくやるしかない。それは一時的には古臭く感じたりするかもしれないが、時間が経てばディスコグラフィーの中でちゃんと評価され…

>>続きを読む

去る6月11日、一人の偉大なる音楽家が逝去した。ブライアン・ウィルソン。哀悼の意を込めて本作を鑑賞する。ザ・ビーチ・ボーイズの「Surfin' Safari(サーフィン・サファリ)」「Surfin'…

>>続きを読む

サーフィン
ホットロッド
アメリカのモッズというコメントも
ハニーズ
ロネッツ
フィルスペクター
アメリカングラフィティのワンシーン
ブリティッシュインベイジョン
サイケデリック
インド音楽
その他…

>>続きを読む
3.3
なぜかU-NEXTでは前後半が繋がれ1本の作品になっている。
途中でパートが切り替わって驚いた。
ブライアンが表舞台に立たなくなっていくまでがよく分かった。

追悼:ブライアン・ウィルソン

ビーチボーイズのメンバーにして天才作曲家、編曲家のブライアン・ウィルソンのソングライティングという側面から60年代カリフォルニアのポップソングを切り取ったイギリス発の…

>>続きを読む

ミュージシャンのドキュメンタリーの中にはオリジナル曲や本人達の動画すら使われてないものがあるが、これはちゃんとしとった。
一応元メンバー(ブルース・ジョンストン)も出とったしな。

ビートルズが中盤…

>>続きを読む
it
3.7
アマプラに転がってた。初めて見る映像多い。キャロルケイとかも出てるんだな。NHK的な意味でキッチリつくってあるし、特に後半は好きな曲だらけだが長い。。後編もあるのね。
beaton
3.6

Amazonプライムにて鑑賞。
フォーフレッシュメンやフィル・スペクターなど、ブライアンがお手本にした先人や、若者文化の象徴としてのサーフィンや車を題材にしたホットロッド・サウンドなど、ビーチボーイ…

>>続きを読む

非常に長尺だが基本的に既知の内容ばかり。作曲面は多いが、基本的にブライアンは天才という前提に立った必要以上の持ち上げが目立つ。語り部の中心が二人の伝記ライターだが、父との確執、精神崩壊、メンバーとの…

>>続きを読む
3.5
ブライアン・ウィルソンをいろいろな人たちが語り、功績を振り返る。

先日、ブライアンが語る映画を観たから、そちらの作りの良さ、演奏の素晴らしさとどうしても比べてしまうかもね。

あなたにおすすめの記事

似ている作品