キムチを売る女を配信している動画配信サービス

『キムチを売る女』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キムチを売る女
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

キムチを売る女が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

キムチを売る女が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

キムチを売る女が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

キムチを売る女

TSUTAYA DISCASで、『キムチを売る女はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『キムチを売る女』に投稿された感想・評価

ky
4.3
見方によっては息子というハンデとも言える所在に女性であるという性的側面。そして其処に垣間見れる男という性を惹きつける一種のエロティシズムでありフェティシズム。見所は秀逸なカメラワーク。言葉も少なめで抽象的ではありますが非常に好きな映画でした。

タイトル通りキムチを売るシングルマザーのスンヒは息子と2人暮し。中国籍韓国人である朝鮮族の彼女は、同じ朝鮮族で既婚のキムと恋仲になるが裏切られ汚名を着せられることに。遂には警察に連行されてしまう。

タイトルに妙に惹かれ鑑賞です。自分の場合、こんなタイトルなら取り敢えず一度手に取りたくなります。でもどうもこのタイトリングはB級感があります。しかし一度置いたにも関わらず、もう一度手に取り借りようと。最近B級感のある作品は遠ざけてしまう傾向にあったので、そういう意味でも久々にその類を催す作品を見てみようかと。

何の変哲もないオープニングクレジットではあるんですが、黒背景に白地のハングルって何処かで力強さを感じます。異臭を放つと言いますか、何処か重苦しく儚いような。どちらかといえばやはりネガティブなパワーを。

ハングルの勉強をさせるシーンには、国家による人権無視とも取れる政策であり重たいメッセージを感じます。古い歌ですが、フォーククルセダーズの「イムジン河」にもあるように正に「誰が祖国を2つに分けてしまったの」という歌詞が腑に落ちます。歌詞では自由の使者としての鳥を投影していますが、自由である事の希望であり皮肉の対象として鳥を捉えているようにも聞こえるので少し怖さを覚えます。ゆるりと流れるメロディは本当に心地よいのですが、其処に乗せられたメッセージには何とも言えない重みを感じます。とは言え非常に素敵な歌です。この歌も実は映画から知ったもので「パッチギ!」で流れていました。この映画も好きな映画の1つで在日関係の物だと「GO」も含みます。この映画も含めて、こららの国境問題を扱った作品にはハズレがありませんでした。
こんなレビューを書いている時にもイムジン河を聴きながら書いております。

グザヴィエドランの「mummy」ではスクエアのアスペクト比で人物の内面にフォーカスする撮り方で人物の葛藤やら心情というものが効果的な映し出されていました。こちらは逆で画面を大きくとって、その中にポツンと人物を置く撮り方。それによって脱力感や閉塞感を効果的に映します。カメラワークと演出で正に 魅せて くれます。

住居の簡素な作りも単に物的であると言うよりは、其処に込められた無常でやり場の無いスンヒの思いが込められているようです。この映画で描かれているのは、勿論日本ではありません。すると八百万の神では無いので物的に想いが込められたと言うのも矛盾になりますが、何か其処には宿っているように見えるのです。俯瞰すれば自分のこの感情は日本的なのでしょう。建物だとカラオケに水道が付いているのには驚きました。


台湾に先日行った時にも感じた事ですが、こちやも個人商売の文化が色濃く写してあります。キムチを売る女というのも正にそれで、今もこの流れは変わりません。しかしこの個人商売のスキームというのは非常に合理的なんですよね。今日本が幾ら副業解禁やらフリーランス化を推し進めているとはいえ、まだまだ大衆的に見れば小さいです。しかし、この映画の様に個人商売の文化が有れば個人は勿論、国としても豊かになり易いんですよね。だから経済停滞が進む日本でもこの副業解禁というのは推し進められるわけです。
韓国あたりの国で個人事業主向けのサービスなんか展開したらずいぶんマネタイズできると思うんですよね。財務管理の視点からもポテンシャルあると思います。

欲のままにスンヒに群がる男たちの欲望を揶揄的に表現しており、更にはそれによって不倫関係が危ぶまれるとスンヒを盾に自分を守る。この男の姿というのは果てし無くだらしがなく利己主義で男尊女卑を手に取る様なネガティブ要因しか有りません。一言で表現すればださい男。です。

あまり言葉が多い映画では無いですが、「ニワトリのオスは朝起こすし、メスは卵を産む。肉は美味しい」当たり前なんですが成る程。ここから分かるのはニワトリで比喩していますが、人も誰もが存在意義を持っているということでは無いでしょうか。それを信じてスンヒやスンヒの周りの女性に訴えかけて守っていた様にも思えます。

あくまで映画の中の演技なので人格否定をしている訳ではありません。不倫相手のキムですが、本当にビジュアルが冴えない男すぎて性格も捻じ曲がり。上手い演技といえばその通りですが、リアルでも自分の欲によって引き起こした問題を利己主義的にしか解決できない、こういう中年オヤジは沢山いるでしょう。利他主義になれとも良い人になれとも良い顔をしろとも思いませんがモラルは持ちたいものです。

日本で、いつか飲みましょう!的な いつか 程宛にならない言葉もありません。幻冬社の見城徹さんも仰っていました。だからその場で次の予定を決めろと。必要がないならいつか〜なんていうもんでもありません。自分もそう言う表面的なコミュニケーションは苦手です。個性なので悪いとは思いません。劇中では「いつか教えて」「いつにします?」というスンヒ。良い意味で積極的です。

スンヒも不倫相手も登場人物がビジュアル的に冴えません。非常に良い意味です。この冴えない感じがエロティシズムなんでしょう。イケメン俳優や流行の女優がこのテーマをやっても、其処にこれ程特異性のあるエロティシズムは生まれません。

先述した様に人物全体をポツンと捉えるのがこの映画の特徴ですが、最初のカットからどんどん近づく、または遠ざかる。その時々の演出の仕方で人物に対する心情の変化も伺えます。例えば息子がネガティブな感情で母親から離れるのであれば息子は背を向けどんどんと離れて行く。色々とテーマはあり、極めてメッセージ性の高い映画だと思います。特質すべきはやはりカメラワークを含めたアーティスティックでメッセージ性の高い映像。所謂映像美とはまた違いますが趣があってとても好みです。

ラストのスンヒの後ろ姿を捉えた長いカット。やり場の無い思いを兎に角何処か遠くへ持ち去りたいと投げていている様でした。そして草原へ。解放と昇華です。
雄樹
3.1
【私は故郷に帰りたい】

本作は会社の方がタイトルが面白いと言ってきて僕に見て欲しいと言われたので、全く知らない状況で本作を借りて鑑賞しました。
まず本作は基本的にカメラは固定で長回しも多用して、ズームやアップもしないのでずーっと定点カメラで映画を見ている様な本当にカメラワークが独特で不思議な作品でした。
それに静かで綺麗な映像からかなりに重くる内容がキツく来ましたが、ビックリするぐらい衝撃的なラストなのに個人的にはスッキリした気持ちなりました。
ですが、説明も無くて女性の方だったら怒ってしまうじゃないと思う程の胸糞で、個人的には親子も物語を描いているはずなのに何故かラストにそれを全く感じない結末が凄く違和感を感じてしまいまいた。
それに固定カメラなので演者の表情を全く見えなくて、僕は目が悪いので見づらいキツくかったですし、個人的に女性たちが酔っ払って歌い踊るシーンがカメラの前で急に止まりカメラ目線でやるっているので、素人が送るオーディション動画を見ている様な違和感を感じました。
映画の舞台は中国。
劇中9割以上が定点カメラ。ズームもない。シンメトリー気味で奥行のある映像表現。
音楽もない。
説明もセリフも少ない。
物語は淡々と進んでいく。
ただ、ストーリーは難解ではなく、映像から充分読み取れる。
真綿でジワジワと首を絞めていくような映画。
エンドロールの音が印象的。
好みの映画でした。

『キムチを売る女』に似ている作品

1978年、冬。

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.6

あらすじ

文化革命の大混乱が終わりを告げた1978年の冬。中国北部の小さな町に住む兄弟は、北京から来た少女・シュエンと出会う。シュエンの踊る姿に18歳の兄・スーピンは恋をし、11歳の弟・ファントウは…

>>続きを読む

慶州(キョンジュ) ヒョンとユニ

上映日:

2019年06月08日

製作国:

上映時間:

145分
3.9

あらすじ

親しい先輩の訃報の知らせから、久しぶりに大邱(テグ)を訪れた北京大学教授のチェ・ヒョン(パク・ ヘイル)。亡くなった先輩との 7 年前の旅を思い出したヒョンは、衝動的に、そこからほど近い慶…

>>続きを読む

グレース

上映日:

2024年10月19日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • TWENTY FIRST CITY
3.9

あらすじ

第76回カンヌ国際映画祭「監督週間 」正式出品 ロシア南⻄部の辺境、乾いた風が吹きつけるコーカサスの険しい山道。無愛想な目をした16歳の娘と寡黙な父親。二人は移動映画館で野外上映をし、ポル…

>>続きを読む