インポート、エクスポートの作品情報・感想・評価

『インポート、エクスポート』に投稿された感想・評価

3.3
パラダイス3部作からの鑑賞。
やはり描写の生々しさは好きかも。
4.2

今までの人生でいちばんお金がない日に観た。いつものようにホームレスにお金をせがまれて、本当に財布に1セントしかなかったから迷って、それでも渡そうとしたら、知らない言語で罵られた。とても意地悪なことを…

>>続きを読む
taro
3.5

ウルリヒ・ザイドル監督作初観賞。
強烈です。直視できないような描写と冷酷で黒い笑いの連続で断念しようか迷ったけど最後まで観ました。
ラストシーンの「死、死、死」からの無音のエンドロール...すごい疲…

>>続きを読む
masat
2.0

「クサい」
「死」
ラストシーンの台詞に表されている様に、
人間、総じてそうなのだ、と言いたいのかな?

ウクライナからスロバキアを通過し、オーストリアへ働き口を探しに来た女、その逆を行く(下衆い父…

>>続きを読む

ウルリヒ・ザイドル初鑑賞。この不快感とユーモアが監督の味か。定点の多用は芸が無い感じがして好みではないけどこの淡々と映される感じが狙いだもんね。劣悪な環境を引いた目で見ているような。そこに何故そうな…

>>続きを読む
708
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ジェシカ・ハウスナー→オーストリアからの流れで観ました。

ウクライナからオーストリアへ単身で出稼ぎに行くシングルマザーの物語と、オーストリアからウクライナへ義父と車で仕事の旅回りをする無職青年の物…

>>続きを読む
1夕
3.7
相変わらずの地獄っぷりだな。
色使いや構図(シンメトリーな構図多いよね)は非現実ぽいのに、映される状況は異様な生々しいっていうこのアンバランスさが好み。
人間
3.0
タイトルの通り、生きようと新天地に赴く者と、これから死んでいく者の対比の物語。
パラダイス 愛があまり好みじゃなかったんですが、本作は結構好きでした。終わり方良い。
MCATM
4.0

ウルリッヒ・ザイドルの代表作の一つ。ウクライナからウィーンに行く女性、ウィーンからウクライナに行く男性。2つの人生が交差しながら、クロスフェードするようにあらぬ地点に落ち着いていく。セクシャル描写が…

>>続きを読む
ふぐ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

生ゴミの中に咲く一輪の花をようやく見出したよ…と思ったその1分後には生ゴミみたいな風景を見せられる 見ていてイヤ〜な気分にさせられるツボを熟知している

最初が赤子で、最後が末期老人のシーンというの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事