慶州(キョンジュ) ヒョンとユニの作品情報・感想・評価・動画配信

慶州(キョンジュ) ヒョンとユニ2014年製作の映画)

경주

上映日:2019年06月08日

製作国:

上映時間:145分

3.9

あらすじ

『慶州(キョンジュ) ヒョンとユニ』に投稿された感想・評価

ノノ
4.0

かなり長尺に1日の出来事がじっくり描かれてた。朝の慶州からだんだんと夜の慶州に移り変わってゆく時間経過が心地いい。古墳の上で寝たり、夜の街をフラフラと歩いたり、霧がかった空気とぼやけた信号機の光が美…

>>続きを読む
慶州また行きたい!古墳登ってるのやばいけど登ってみたくなる気持ちも分かる
日本人おばがしれっと歴史について謝罪してて日本背負すぎだろって突っ込みたくなった
letterboxd探索枠

キネマ旬報2019年外国映画同率43位
丸福
3.2

会話や画面の端々から何かを紐解くような作品。

例えば、詩や絵画を見るような…。

舞台の慶州と古墳。
つきまとう死生観を表すのには良い舞台装置だと思う。

画面は美しい。
ただ作風的には観念過ぎて…

>>続きを読む
yh
4.3
ホン・サンスに似てる。
飲み会が面白いとことか、ちょっと不穏さがあるところとか。
謎ズームはないけど撮り方も似てる。
慶州、ちょっと行ってみたくなった。奈良っぽいのか。
4.0

新羅の都、慶州にずっと行きたいと思っているので、慶州が堪能できる映画が見られてラッキーでした。慶州は芝生に覆われた美しい古墳があちこちにある古都、日本で言えば飛鳥や奈良のようなところですかね。ユリの…

>>続きを読む
gpz
-

鄭銀淑さんの「旅と酒とコリアシネマ」の中から選んで視聴した一作です。チャン・リュル監督作は初めてですが、良い出会いとなりました。

ホン・サンステイスト満載の長回しが続く140分超の長尺作品ですが、…

>>続きを読む
324
4.0
ナチュラルに嫌な奴と旅情、酒席、危険なロマンス。ホン・サンスですか。過去の残り香、記憶辿る旅、古墳丘陵に壁紙覆われた春画。唐突な歴史謝罪日本人。遠雷、黄茶、お泊まり。
スローシネマは好きだが、ぼんやりし過ぎているように感じた。
視聴後、慶州について改めて調べ古都としての魅力を知り、この街にフォーカスを当てているところに好感を持ちました。
【アジアシネマ的感性】慶州ヒョンとユニ
1/20(月)〜1/23(木) 13:10-15:40

※1Fスクリーン「Morcウエ」にて上映
※全席指定席

あなたにおすすめの記事