1票のラブレターを配信している動画配信サービス

『1票のラブレター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

1票のラブレター
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

1票のラブレターが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

1票のラブレターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

1票のラブレターが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

1票のラブレター

TSUTAYA DISCASで、『1票のラブレターはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『1票のラブレター』に投稿された感想・評価

3.4
選挙管理委員の女性が、小さな島の住人たちに投票してもらうため、駐留している軍人とふたりで島民を訪ね歩く話。

閉鎖的、排他的、差別的な慣習の中で暮らす人々を前に、まともに選挙を敢行するのも一苦労ってのが滲み出ていて面白い。
生活圏の外に目が向かず視野狭窄に陥った人、決まりごとや人が纏う属性ばかりに目が向いて自分個人を持たない人。すごく極端な例に見えるけど、これって…。
何がどれだけ腐ろうが、それによって不自由を被ろうが、それが自分の生活に直結しない層がいて、行動に直結しない民意があるのも、ある種理解できた。

と同時に、”触発されること”のポジティブな可能性も匂わせるラスト。根気よくいきましょう。
あんたの他は誰も知らない

前々から気になっていたイラン映画。
ジャケとタイトルからは、ほぼ結びつかないであろう内容で面白かった。

ジャンルを一言で、と言われたら難しい。
ロードムービー?
とりあえず、投票箱が空から降ってくる系です。

物語は、主人公の女性と、その付添いの兵士が議員選挙の票を島中から集めて回る1日が描かれたもの。

日本でこれをやったら投票率めちゃめちゃ上がるんじゃないかと。知らんけど。
面倒くさくて選挙に行かない人でも、目の前まで紙とペンと投票箱を持ってこられて頼まれたら流石に投票するかも…?

…という予想を裏切ってくるのが今作のクセの強い島の住民たち。

まるで、投票するなと脅されているんじゃないかというぐらいのレベルで、投票に消極的な住民たち。
目の前に投票箱があるのに、何かと理由をつけて頑なに投票しない。
(10人の候補者から2人を選んで投票するだけなのに)

投票しても魚は捕れんだの、夫の許可が必要だの、自分は神に投票するだの。

それでもめげずに投票用紙を集めようとする主人公の女性。
1日中そんな彼女の様子を目の当たりにして、何か突き動かされるものを感じる付添いの兵士。

最後の投票者のシーンがやっぱり最も印象に残る。
2.9
投票はしなければならないのではない、したければ出来るものなのだ。

イランの選挙と淡い恋心が絡む一風変わったペルシア映画。明日はイラン大統領選の投票日ということでとてもタイムリーな作品でもあります。

◎ストーリー
選挙管理委員会の女性はイランのある伝統的な島に降り立つ。島民たちに選挙への参加を呼びかけ、投票箱を持って島を巡る彼女と警備の兵隊との1日。

ロケ地はキーシュ島で、撮影に1年要したらしいです。また出演者に職業俳優はおらず、島民やジャーナリストなどが演じています。そのため島の自然な雰囲気が感じられます。

この作品は選挙と民主主義・デモクラシーなどがもちろん主題にありますが、イラン映画には珍しくほのかに抱く恋心が描かれています。ロマンチックな展開ではありませんが、少しキュンとなります( ^ω^ )

信じる人に投票する。なんて素直で綺麗な言葉なんでしょう。

その他にも定番の女性差別、識字率の問題なども感じられるシーンも多々。

選挙権という、誰しも年齢に達すれば与えられる権利。自分の1票が国のためになると信じてこその投票。若者も年寄りも日本でもイランでも、そういう意識を持って臨みたいなと思いました。

外国語学部図書館#19

『1票のラブレター』に似ている作品

山の郵便配達

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

中国・湖南省西部の山村で、長年郵便配達人として勤め上げた男が、後継ぎとなる息子と共に最後の仕事となる旅に出発。郵便袋を背負って幾つもの村を訪ねながら、父は息子に手紙を運ぶ責任の重さを伝えて…

>>続きを読む

軍中楽園

上映日:

2018年05月26日

製作国:

上映時間:

133分
3.6

あらすじ

1969年、中国と台湾が対立していた時代。砲撃が降り注ぐ攻防の最前線だった島に配属された台湾青年兵ルオ・バオタイ。エリート部隊に配属されるも、カナヅチであることが判明し、「特約茶室」を管理…

>>続きを読む