劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アニメから入ったが、相変わらず良かった。

尺の都合でかなりのスピード感ではあったが、シモンの憧れ、喪失、復活が描かれていて良かった。

作画はやはり最強!

やっぱ『グレンラガン』は最高ですね。TV版の総集編前編だが、後半の展開がTV版とは異なり、素晴らしい後編に繋がっていく。カミナがかっこよすぎる。

鑑賞記録
2023/08/30 TOHOシネマズ海…

>>続きを読む

フッ、最高かよ。
単なる総集編ではなく、オリジナル要素も加えた劇場版。大事なシーンはじっくり見せつつ、端折れるところはうまくまとめてくる。

やっぱカミナの死はこの物語の大きな大きなターニングポイン…

>>続きを読む

🌟アニメ全話視聴後に復習がてら本編と何か違うのかな~と期待して視聴

🌟時間的には仕方がないけどアニメのダイジェストシーンが多かったので忙しい人向け

🌟映画独自の要素~四天王残り3人+ヴィラルがま…

>>続きを読む

まだ見てなかったんかワレ!?ということで視聴しました。

んー兄貴は死んだもう居ないの流れは地上波の方が良かったな。黙々と壁に穴を掘るシーンがさ。

それに加えて、これは尺の問題だから言ってもしょう…

>>続きを読む

しょこたんが当時好きだったから歌は知ってたけど、アニメはキャラしかしらず!
ヨーコとカミナのloveみたいなところで急に「…これ、カミナ死ぬよね?」と思ってたら死んだ!!!!!?!?!?
シモンの闇…

>>続きを読む
イベントに備えて見直し。

よくまとまってるけど、アニメシリーズ観てない人からしたらどうなんだろう。

やっぱり「アニキは死んだもういない」の名乗りがカッコ良すぎる。

・人類が土の下で生きていた時代
・天井から突如巨大ガンメンとヨーコが現れる
・シモンが地下で見つけたラガンで対抗
・カミナも敵のガンメンのグレンを乗っ取る
・獣人のヴィランと戦う
・グレンとラガンが…

>>続きを読む
鑑賞2回目?

総集編
・カミナ
・ダイドテンカイザン
・ヨーコのセクシー格闘

初視聴:2024年
本編を見たあとだとかなり感慨深くなる良い総集編だった。
序盤のゆるめの珍道中話をカットしたりカミナ死後の展開を整理したりして熱い展開を抜き出した印象。カミナの父親のその後とかロシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品