恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていないの作品情報・感想・評価

恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない2010年製作の映画)

製作国:

上映時間:67分

ジャンル:

2.6

『恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない』に投稿された感想・評価

タイトルに真っ先に共感して、作品を見たら、思いは目まぐるしく形を変えるんだーって着地✈️
自分が自分でいる事を好きになる。ってほんと最初の第一歩だと思う。

本は、未来にも過去にも行ける世界中を旅で…

>>続きを読む
2.0

〖ラブストーリー〗
中川翔子のシングル曲『千の言葉と二人の秘密』をモチーフに制作され、ケータイ音楽ドラマ『DOR@MO』の第4断配信作品から劇場公開されたラブストーリーらしい⁉️
なんかなぁ…薄いな…

>>続きを読む
1.6
しょこたんの首をかしげる動作がアイドルみたいですごく気になった。
彼女の声のトーン、演技はうまいなと感じた。公開当時すごく気になっていた作品。ケータイドラマ向け作品と知ってちょっとがっかり。
1101
2.0

しょこたんが意外にもスクリーン映えして、なおかつ文句無しに可愛いというそんな映画。内容はありがちな内容ですがとにかく内容は気にせず、先入観は捨てて観てみてください。勝手だ!というシーンは男性陣の大好…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「しょこたん」こと中川翔子初主演。しょこたんいつ見てもギザカワユス。

いやいや本当に、冗談ぬきでキュート。歌もギガントウマス。

「千の言葉と二人の秘密」という歌をモデルに作られた映画だ…

>>続きを読む
2.5
しょこたんとずっきーのW主演。

低予算で演技もはずかしくなるレベルだけどファンなら楽しめる。
渡辺エンターテインメント!!って感じの映画です!!
Aya
3.5

しょこたんとズッキーが人気絶頂の時の企画作品。

2人の学芸会のような演技と恥ずかしいにもほどがあるストーリー。

大好き。
もうこの2人がたまらなく好きぃ!!!

ってやつ。

メイキングが結構長…

>>続きを読む
しょこたん好きなので鑑賞
しょこたんは恋に奥手な女性の役は本当に合っててちょっと共感
主題歌けっこう好き
尚也
5.0
しょこたんファンなので観てみた。けど、ベタな展開だったけど、個人的にドツボな感じのストーリーや登場人物のキャラクター、設定だったので最後までかなり楽しめて観ることができた。
主題歌も好き。

しょこたんPV。もしくはイメビ。

根暗でコミュ障っぽい化粧バッチリな図書館司書の女性が、過去の経験から人付き合いに前向きになれなかったが、合コンで出会った明るい男性(ラテン系おしゃべり蛙)と出会う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事