長崎の鐘を配信している動画配信サービス

『長崎の鐘』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

長崎の鐘
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『長崎の鐘』に投稿された感想・評価

桃龍
-
藤山一郎が歌った「長崎の鐘」は有名だけど、映画はそれほどでもないのかな。配信もレンタルDVDもないので中古を買ってしまった。
長崎に30年いたので、先生の病室兼書斎「如己堂」も知ってる。
原爆を題材にした初めての日本映画。長崎で被爆した永井隆医学博士による同名随筆を終戦5年後に映画化。GHQ占領下(~1952)の制作だったため、あからさまな原爆批判を避け伝記映画という形で描かれた。監督は「君の名は」(1953)の大庭秀雄。脚本は新藤兼人と橋田壽賀子。主題歌は藤山一郎の同名曲。

※「長崎の鐘」とは原子爆弾により吹き飛ばされた浦上天主堂の「アンジェラスの鐘」のこと。

長崎医科大学を卒業した永井(若原雅夫)は、日本ではまだ進んでいなかった放射線医学の道に進む。満州事変に軍医として従軍後、浦上天主堂で洗礼を受けカトリックとなり下宿先の娘みどり(月丘夢路)と結婚。ささやかな幸せを築き始めた矢先に第二次世界大戦が勃発する。教会での無料診断に取り組む中、1945年8月9日、長崎市に原子爆弾が投下された。。。

真面目で地道な人生が一瞬で奪われる理不尽。映画の前半は主人公に好意を抱く看護師(津島恵子)の姿なども描かれて青春映画のようになじみやすい。だからこそ戦争の理不尽さに愕然とさせられる。

敬虔な作品であり厳粛と鎮魂を抱いた。鑑賞後に、今まであまり聞いたことのなかった「長崎の鐘」の歌をyoutubeで聴いてみたら、涙が止まらなかった。

『長崎の鐘』に似ている作品

8時15分ヒロシマ 父から娘へ

上映日:

2021年07月31日

製作国:

上映時間:

51分
3.8

あらすじ

1945年8月6日、第二次世界大戦中の広島は、普段と変わらない朝だった。父の福一と共に建物疎開の準備をしていた19歳の美甘(みかも)進示は、自宅の屋根に上って瓦を剥がしていた。その時、目を…

>>続きを読む

ひめゆりの塔

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

昭和20年3月。窮地に立たされた日本軍は、勤労奉仕と称して沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校の若い女性たちを戦争の最前線へ送る。日本軍のため、必死に働くひめゆり部隊。しかし、米軍の…

>>続きを読む

ひろしま

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

長田新の『原爆の子』を八木保太郎が脚色し映画化。8万人を超す広島市民がエキストラとして参加し、原爆投下直後の広島を再現した。ベルリン国際映画祭で長編劇映画賞受賞。