あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜を配信している動画配信サービス

『あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜

あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜が配信されているサービス一覧

あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜』に投稿された感想・評価

3.0
東京の下町、本所生まれのかよ子は、戦時下の厳しい状況の中でも家族の愛情に恵まれて暮らしていた。

しかし、かよ子だけが沼津へ疎開した後、東京を大空襲が襲う。

かよ子の家族6人の命が奪われ、生き残ったのは兄の喜三郎だけだった。

海老名香葉子さんが少女時代の戦争体験を綴った原作のアニメ映画。

『うしろの正面だあれ』の続編的内容です。

戦災孤児になりながらも、終戦直後の貧困と混乱の時代を明るくたくましく生き抜いていく兄妹の姿を描いています。

声優には、ポケモン・タケシ役で有名なうえだゆうじさん。

名探偵コナン・工藤新一などなど数々の作品で有名な山口勝平さん。

森川智之さんなど、有名な声優さんも出演されています。

主人公、かよこの声には上戸彩さん。

上戸彩さんはもともと甲高いアニメ声なので、とっても良かったと思う。

物語としては、『火垂るの墓』をちょっとオブラートにした感じ。

終戦後焼け出され、人のこころも荒み、みなただ生きていくことだけに一生懸命になっていた時代。

そんな中生きていく兄と妹。

思いもよらず戦災孤児となってしまった、かよこ。

やはり生きることに一生懸命だった時代。

そんな中、かよこに希望を与えたのは、人の善意。

うれしさや、たのしさ、かなしさ。

そんな気持ちを共感できるこころ。

あくまでも人の心を善意と受け取り、生きていこうとするかよこの姿勢が、混乱の中たくましく生きていく力になっていたのだと思う。

善意をもって生きていけば、善意を返してくれる。

こんな小さな力が、戦争の無い世の中にしてくれるのではないか。
3.4
これも制作会社がよくわからないアニメ。でもキャラデザが湖川友謙なんだよな。

原作は海老名香葉子で、うしろの正面だあれと同じく東京大空襲を舞台にした話。
今作では戦後の混乱期を描いてるので、火垂るの墓とも被るね。

本所の家に産まれた香葉子だが、疎開先の沼津から良心の訃報を聞く。
身内が兄と二人になり戦後引き取られた中野の親戚に世話になるが、兄は既に家出。

香葉子は親戚の叔母さんのイビリに健気に耐える日々。勝手な兄と言い、こんな所も火垂るの墓に似てる。

だが清太と違い、アクティブな兄・喜三郎は上野の闇市で戦災孤児を集めてヤクザと揉めながら商売をしてる。
叔母さんの理不尽な扱いに耐えながら兄を探す日々。君の名はの様なすれ違いが続く。

やっと再開も、金が貯まるまで待てと言う兄。清太並みにこの兄も勝手だ。
そして闇市の子供らとヤクザとのバトルに。ホームアローンかって程に大人が弱い。

落胆する香葉子は売られる本所の家の跡地で泣くが、そこに帰還兵がサツマイモをくれる。サブタイトルのサツマイモがココで出てきてナルホドと思う。うしろの正面もそうだが、この辺のシーンは上手いなと感心する。

で、希望と共に前向きに生きるという終わり方だが、本当に大変なのはここから先なんじゃないか?大人の庇護がなく子供らだけで生きるんだよ…。言うても火垂るの墓の後発だし、そこを書かずに終わるのは消化不良な気もするんだよなぁ。
昔見た映画は基本つけないけど、番外編。

小学生のとき、ばぁちゃんと二人で見たマイナー戦争アニメ映画なんだっけ?中野ゼロホールで、、と突然思い立ち。兄と妹って火垂るの墓じゃないけど、、あと芋?と思ったらほんとに芋だった。これだよ。ネット、さすが。

ばあちゃんと映画館にいった記憶はこれくらいしかない。(たぶんあとバグズライフはいってるらしいけど記憶自体はない)

特に見返す気持ちもあまり起きないのだが、それゆえにつけておこうと。

内容全く覚えてないが、映画見たあとばあちゃんが少しだけ泣いてたのを覚えてる。内容にというより当時を思い出してだった気がする。

たくさん話したけど、おばあちゃんから戦争の話を聞いたことは殆どなかったな。空襲の火の中を逃げたらしいけど、その記憶を話したくない、という感じだった。

もしかしたら見たくなかったかもな、この映画も。でも自分がどうしても行きたいと言った覚えはないぞ?? わざわざ行ったということは、むしろおばあちゃんが珍しく行きたがってだった気もする。わからない。

『あした元気にな〜れ! 〜半分のさつまいも〜』に似ている作品

火垂るの墓

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.7

あらすじ

「昭和20年、9月21日夜、僕は死んだ。」 終戦間もない阪急電車の駅構内。少年・清太は今にも息絶えようとしていた。 清太の持っていたドロップの箱から骨が落ちる。その骨は蛍となり、明かりを灯…

>>続きを読む

はだしのゲン2

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

原爆が投下された三年後。ゲンは母と弟分の隆太と共に懸命に生きていた。広島の街も復興の兆しを見せる。しかしそんな中、母が原爆症によって倒れてしまう。治療のため金策に励むゲン。しかしそうしてい…

>>続きを読む

はだしのゲン

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

第二次世界大戦中、中岡家は貧しい中でも互いに支え合って暮らしていた。しかしその生活も原子爆弾によって、すべてが灰になってしまう…。母と共に生き残ったゲンは、めげずにたくましく生きようとする…

>>続きを読む

純愛物語

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

上野の山で出会った貫太郎とミツ子はスリを働き補導され、別々の鑑別所に送られてしまう。貫太郎は脱走し彼女に面会に行くが、更生してから彼女に会うことを決意し、少年院に戻る。そんな彼の行動に胸を…

>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

168分

ジャンル:

配給:

  • 東京テアトル
4.3

あらすじ

ここではひとりぼっち、と思ってた。 広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。昭和19(1944)年、日本が戦争のただ中にあった頃だ。戦況が悪化し、生活は困…

>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん

上映日:

2023年12月08日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
4.0

あらすじ

落ち着きがないことを理由に、小学校を退学になってしまったトットちゃん。 新しく通うことになったトモエ学園の校長先生は、 出会ったばかりのトットちゃんに優しく語りかけた。 「君は、ほんとうは…

>>続きを読む