越後つついし親不知を配信している動画配信サービス

『越後つついし親不知』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

越後つついし親不知
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

越後つついし親不知が配信されているサービス一覧

越後つついし親不知が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『越後つついし親不知』に投稿された感想・評価

◎白黒末期の美しき田園Noir見せ場はlast10分前

1964年 東映東京 モノクロ 111分 シネマスコープ
*状態は極めて良好、モノクロとして最良画質

伏見の大和酒造で働く越後杜氏、働き者の瀬神留吉(小沢昭一)と新人イジメで時間を潰す佐分権助(三國連太郎)は同郷で親不知からの出稼ぎ。

ひな祭りの白酒から酒造りを始めた大和酒造は、焼酎で有名な宝酒造(清酒「松竹梅」を販売)がモデルだろうか。

*1 宝グループのあゆみ 序章 寳酒造前史
www.takara.co.jp/company/history/history_1.html

【以下ネタバレ注意⚠️】







権助が母親危篤の知らせを受けて帰郷した昭和12年12月、雪道で出会った留吉の妻おしん(佐久間良子)に権助は言い寄り無理やり犯してしまう。

その邪淫を見守るように白銀のなか、頭だけ出した六地蔵が印象的だ。
この六地蔵は、雪がとけたあとも何度かこの現場が登場する際のランドマークとしても機能していてコストパフォーマンスが高い舞台装置だ。

一回の過ちで、おしんは妊娠。
大きな石臼を何度も持ち上げるなどして自己堕胎を試みるがかなわず、春になり、留吉が帰郷。
おしんの懐胎を喜ぶが、たまたま産婆(高橋とよ)から受胎は12月だと聴いて自分の種ではないことに気づく。
慌てて代かき作業中の田圃に戻り、「誰の子か」と問い詰め、「権助か」と問うたのに対して、おしんが頷くと、そのまま妻の頭を田圃に押し付け心ならずも殺してしまう。

留吉は、泥だらけのおしんの遺骸を沢辺に運んで綺麗に浄めて野小屋に運び同衾する。
ところが遺骸が腐乱してきたので野小屋ごと火を付けた。

我を失った足でフラフラと街道に出ると、権助の出征を送る行列に出くわした。
留吉は行列に加わると、権助に近づき、「ワシゃあ、おしんを殺したで。お前も殺したる」と言いながら権助を親不知の断崖から突き落とし、自分も一緒に崖下の海に落ちて行った。

‥‥というストーリーで、おしんと留吉の夫婦に、間男の権助という三角関係はよくある話ではある。

ただ、上越、糸魚川あたりの海付きの山河があまりにも美しく、モノクロ時代最末期の作品ながら、その最高、最良のフィルムであることが何よりも本作の価値を高めている。

本編は、権助、おしん、留吉と主人公が替わって行く三部構成。

至ってありきたりな展開のなかで、製作者としてもピークと捉えていたのは、ラスト10分前、おしんを泥田で殺したあとの留吉の、後悔と愛情と肉欲とがないまぜになったネクロフィリアな狂気に違いない。

おしんの泥まみれの身体を沢の水で浄める行為は、第一部の権助の母親の亡骸を作法にのっとって湯灌するシーンの再現。

野小屋に横たえたおしんの遺骸の下肢に蟻がたかったのを見て留吉が驚くシーンは、本当は陰部にウジが湧いた描写をしたいところを自粛した代替だろう。

田坂具隆監督『五番町夕霧楼』(1963年 2024.9.18レビュー)の佐藤勝が、ちょっとお安いメロドラマ風な音楽を付けて作品の価値を下げていたのに対して、本作の池野成はしっかり現代音楽している(一部、ラベルの『ダフニスとクロエ』を思わせる箇所もあり)。
タイトルバックから池野の音楽は不穏だが、そのモチーフが最高潮に達するのが、野小屋のネクロフィリアなシーンであることに、今井正監督の意図を読み取るべきだろう。

本作が俳優小沢昭一のベストアクトだとする評があるのも頷ける田園ノワールの極致と言えよう。

そうそう、おしんが結婚前に奉公していた蒲原(現新潟市)の大地主(松村達雄)の坊ちゃんが石橋蓮司だったが、若過ぎて別人だった。石蓮ファン必見と言えよう。

《その他の参考》
*2 「越後つついし親不知」で検索
ja.m.wikipedia.org/wiki/

*3 行人日記@はてな 2021-08-15
「越後つついし親不知」
wayfarer.hatenadiary.jp/entry/2021/08/15/191225

*4 シネマ、ジャズ、時々お仕事
越後つついし親不知 2009-06-24 23:07:11
ameblo.jp/joshua2268/entry-10286932369.html

*5 狂い咲きシネマロード 2013Jul13 0
『越後つついし親不知』 田園に死す佐久間良子
tooms1954.blog.fc2.com/blog-entry-387.html

*6 『越後つついし親不知』(1964年)
cinema 2022年12月22日 07:09
note.com/cinema1212/n/nda947f1fa2d8

*7 クニちゃんの我楽多堂
水上勉の豆本「越後つついし親不知」
2014-10-24 00:56:40
ameblo.jp/kokushihaku/entry-11943069941.html

*8 日本映画の鉄道シーンを語る
313.越後つついし親不知
北陸本線 2020/06/19 21:45
tetueizuki.blog.fc2.com/blog-entry-330.html

*9 青春18きっぷ&語り部
越後つついし親不知(トンネル駅を訪ねて)
2015年04月01日
kirewww1942tn.ikora.tv/e1111811.html

*10 2018.12.18 16:00  週刊ポスト
佐久間良子の覚悟、一人の人生を演じるなら姿、声も変える by 春日太一
www.news-postseven.com/archives/20181218_821509.html?DETAIL

《上映館公式ページ》
京都文化博物館
【没後20年】水上勉の世界を描く
2024.9.10(火) 〜 9.23(月・祝)
www.bunpaku.or.jp/exhi_film_post/20240910-0923/
今井正監督が「武士道残酷物語」(1963)でベルリン国際映画祭金熊賞を受賞した直後の作品。水上勉の同名小説の映画化。

昭和12年。越後糸魚川筒石の寒村で、京都伏見の酒蔵へ出稼ぎに出た夫(小沢昭一)を待つ若妻おしん(佐久間良子)は、近所の権助(三國連太郎)に襲われ。。。

性暴力に泣き寝入りする悲劇が閉ざされた村を舞台にじっくりと描かれる。物語は転ずることなく一直線に進むが、終盤で意外な場面があり映像的クライマックスとなっている。

果たして、現代の価値観で本作をどのように受け止めるか?水上勉の原作は”女性の悲しい運命と情感”が評価されているようだが、個人的には日本の反戦映画と同じニュアンスの”反・性暴力映画”として受け止めるしかなかった。

北陸海岸部の寂漠とした風景と終盤の意外な場面は、映像が印象深く記憶に残りそう。

主演の佐久間良子は当時25歳。最近の女優でこの役がハマる女優は思い当たらない。もちろん彼女の才能と個性によるものだが、本作から現在まで60年の間に日本の女性像が変化したのだと再認識した。
3.5
えっ妊娠したの顔で分かるのか。
田んぼのほうこんな死にかた嫌だランキングに入るな…。
谷栄さんのどこまで悟ってんだか分からない加減が良かった。
佐藤さんが単に爽やかな役で出てるのも不気味。
ナレーション多過ぎな気もしたけど風土や生活の様子がよく伝わるのが良かった。

『越後つついし親不知』に似ている作品

湖の琴

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

人間の悲しみと喜びの涙でできたといわれる余呉湖。貧しい農家の娘・さくは、その水で三味線糸や琴糸を洗う西山部落へ連れてこられ、同郷の男衆・宇吉と恋に落ちる。宇吉が兵役に行っている間、さくは京…

>>続きを読む

赤い殺意

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

3.8

あらすじ

今村昌平監督が、興行的にも批評的にも大成功を収めた『にっぽん昆虫記』(1963)に続いて1964年に発表した、ある女性の悲劇と葛藤を描いたサスペンス・ドラマ。藤原審爾の小説の映画化で、舞台…

>>続きを読む

雁の寺

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

厳しい戒律の殿堂たる禅寺の僧堂で、住職とその愛人の昼夜を分かたず傍若無人に繰り広げられるただれきった愛欲と、それを冷たく見守る少年僧の反逆と恐るべき復讐を描く文芸大作。