⛱
目を見るな!目を見ちゃいかん!
ミイラが見つかったのはいいものの、それで幽霊といえばいいのか、ルーヴル美術館の館内で何回もウロウロ〜ウロウロ〜
しかもジャパネットたかたもビックリの入場…
1935年、考古学者デフォンテーヌ教授率いる遺跡調査団が3000年前のミイラを発掘、石棺に収められたミイラをルーヴル美術館に向けて船で搬送することとなったが、乗組員に自殺が続出、教授も謎の死を遂げ、…
>>続きを読む【駄作】
ルーヴル美術館を舞台とするミステリアスなフランス映画、というので期待して行ったのが、大ハズレ。何考えてんだ、と言いたくなるシロモノ。
いや、退屈はしません。しませんけど、退屈しなきゃ…
古代エジプトのお化けに取り憑かれた口半開きソフィー・マルソーがルーヴル美術館の貴重な遺物を破壊しまくるフランス産オカルト駄作
人も死んでるのに警備ユルユルだし、老刑事は捜査中なのにアル中ババアを口…
ルーヴル美術館が写ると思ったら、出来の悪いCGの幽霊が出てきて嫌な予感が漂う。
案の定グダグダな物語を延々と見せられることに。
そもそもこれはホラーなのか?失笑が出るコメディとして見るべきなのか(…