風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)を配信している動画配信サービス

『風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)

風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)が配信されているサービス一覧

風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)』に投稿された感想・評価

Lily
4.4
韓国人にとって、生きるとはハン(恨)を積むこと、ハンを積むこととは生きること。ハン(恨)を越えた時、ハン(過去)に戻る選択はなかった。その勇気と潔さよ。波動重なる幻のパンソリを刻みながら。イ・チョンジュンの現代文学もチェック。
韓国映画を観るようになったのは「シュリ」あたりからだから2000年代以降なんです。それ以前の作品はほとんど観る機会がありませんが、この作品は評判を聞いていたので観たかった作品。評判どおりの力強い作品でした。

パンソリという韓国の伝統芸能の旅芸人親子(血の繋がりはない)の話。

この父親が師匠にもあたるんだけど結構嫌な奴なんです。子供たちかわいそう^^; 案の定、弟の方は反発し離れていく。それでも姉の方はどこまでもついて行く。それは歌が好きだから。そして父親のある行為。とても許されることではないし理解なんてできないけれど、ここに「恨 ハン」という韓国の観念がからんできます。

最近の洗練された(アメリカナイズされた?)韓国映画とは違う土着的な作品。とにかく、パンソリという歌の力強さに圧倒されます。良かったです^_^
tulpen
4.2
パンソリの旅芸人の親子の話。

初めて知ったパンソリという韓国の伝統芸能。
沁み入る歌声でした。

『風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)』に似ている作品

花、香る歌

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.4

あらすじ

朝鮮時代末期。伝統芸能パンソリを女性が唄うことは禁じられていたが、諦めきれない少女チン・チェソンは性別を偽ってパンソリ塾の門を叩き、大家シン・ジェヒョのもとで修行を積む。そして1867年、…

>>続きを読む

ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―

上映日:

2024年05月18日

製作国:

上映時間:

117分
4.0

あらすじ

遡ること420年前、豊臣秀吉の二度目の朝鮮出兵の帰国の際に、主に西日本の諸大名は各藩に朝鮮人陶工を連れ帰った。 薩摩焼、萩焼、上野焼などは朝鮮をルーツに持ち、今もなお伝統を受け継いでいる。…

>>続きを読む