D.N.A.IIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『D.N.A.II』に投稿された感想・評価

ジャングルで育ち、原住民相手に医者をする(マーク・ダカスコス)にある科学者がDNA(昆虫)から今までにない薬品ができ、協力を求めらる。その昆虫は遺跡で発見したと…。医者と共に探査へ向かうが、医者は裏…

>>続きを読む

欲に目が眩んだ科学者がDNA技術で狂暴な古代生物を蘇らせてしまい、主人公たちが生物を倒そうとするB級モンスター映画。
無関係なのにも関わらず同時期に公開された『D.N.A./ドクターモローの島』に便…

>>続きを読む
科学者が魔境でDNA合成によって再生した古代生物たちと闘う。
3.5

DVDにて字幕鑑賞。
スペースでオススメされてポチりとな〜♪

あらすじは野心溢れる博士が古代生物の死骸から創り上げた生物兵器バラカイ。
ジャングル奥地に住む原住民達が無惨に殺されている現状を知った…

>>続きを読む

ガンアクション!モンスターパニック!マーク・ダカスコス!の3つを組み合わせた良作


ヴァル・キルマーが主演した『D.N.A/ドクター・モローの島』のリメイク版でモンスターを演じたマーク・ダカスコス…

>>続きを読む
vdkd
3.0
プレデター+エイリアン+ジュラシックパーク。欲張りでサイコー。

DVDパッケージ裏面の説明にもあるように「プレデター」+「エイリアン」系の映画だった。
モンスターのデザインも2つを足したみたいな感じだし、モンスター視点の映像はプレデターのサーモグラフィとエイリア…

>>続きを読む

木曜洋画劇場でやっていたはずだが、
なぜかレビュー数が少ない。

多くても問題な気がするが、

前作D.N.A とは
全く関連のない、放題の悪戯である。

東南アジアで原住民の大量虐殺。

その影に…

>>続きを読む
9
-

D.N.A観てないからわかるかな〜と思ったらD.N.Aとは関係なくてむしろこっちが本当のD.N.Aなの……?何を言っているの……?
冗長なとこと展開早すぎ(というか登場人物が謎に飲み込み早い)なとこ…

>>続きを読む
Palak
2.0

Ⅱではない。むしろこっちのが原題からDNAなので本家。ジュラシックパークとプレデターを掛け合わせたような、、というといいように取れるけどそんないいもんではないSFモンスター量産品。とはいえハツラツと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事