ジェノサイド004の作品情報・感想・評価・動画配信

『ジェノサイド004』に投稿された感想・評価

殺人AIロボットの試運転に麻薬組織壊滅名目にて汚職CIAとAIロボエンジニアと一般旅行者や元ネイビーシールズと盛り沢山のバトルロワイヤル的な映画でした。
マル
3.0
CGがしっかりしてた
人型ロボットはすごいけど
ドローンのが有能なんじゃないかなー
jyave
3.3

原題:MONSTERS OF MAN
日本劇場公開日:劇場未公開
キャッチコピー:
  殺戮マシーン暴走!
  制御不能‼︎
サブコピー:ー
ショルダーコピー:
  軍事ロボットvs 人間の壮絶な死…

>>続きを読む
1.5

【ストーリー】1.5
【映像】2.0
【キャスト】1.0
【音楽】1.5

アマプラで配信するこのタイプの映画は
往々にしてC級以下、Z級クラスの作品が多いのだけど
(U-NEXTほどではないけど)…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

B級ならではのフラグ乱立と
予想通りのフラグ回収、
輸送機内で直立不動のまま?
パラシュート片付けて!
4号は反抗期か⁉︎
とかツッコミながらみるのが楽しい

ロボの造形と動きが好き

現役特殊部隊…

>>続きを読む
3.0
ターミネーター的な強さもあるロボットが殺人を繰り返す。
AIで自我に目覚めた4号機の存在も面白い。

襲われた人達がナイフやライフルをそのままにしているなどツッコミどころもあるけどそれなりに迫力もある
戸澤
3.0

堅牢な躯体を活かさず索敵にやたらと慎重になったり、トドメを無駄に勿体ぶった挙句、ターゲットを悉く逃したりと、AIの人間味がすごい
モブはサクサク撃ってたのに、メインキャラを相手にすると急にガバりだす…

>>続きを読む

Amazonプライム イチオシ映画だったので見てみた。
ターミネーターを彷彿とさせる映画と思って見てみたけど、うーんって感じ。
ロボットが人間を襲うっていう設定はいいんだけど、展開が遅くて。。。
な…

>>続きを読む
humi
3.7
A.I.ロボと人類の死闘を描くお話🤖🤖

A.I.ロボから逃げる緊迫感があって楽しめました。
tomo
3.9
B級と思いきや意外と面白パターン🤖

しかしまあ、戦闘ロボなら索敵機能もちゃんとつけようよ…

なんでかがんでのぞき込むねん🤖

あなたにおすすめの記事