とっても可愛い反面教師
ごめんねとありがとうは素直に言わなきゃ駄目ね
それでもやっぱり愛嬌あってチャーミングなのがティンク
こんなに愛くるしく誰もが少なからず持ってる人の嫌な面を描けるのがすご…
初回ではテレンスがめちゃいい感じの粉の番人男だったけど、ティンクのこと好きすぎてちとウザくなってしまう。今回もティンクのおてんばにハラハラだけど最後杖をお披露目する秋の祭典がほんとうにほんとうに美し…
>>続きを読むテレンスの出演時間が長い映画❣️(朝コーヒーを用意して起こしてくれるメロ男)
ティンカーベルって多分こんな感じでワガママで自己中で、でも優しくて責任感があってなにより可愛い女の子なんだよな🙂↕️💖…
世話焼きのテレンス可愛い、、、
わたしのことも世話してくれよ😭
見てる人によってはティンクにイライラする人いそう
シルバーミストが前作ではただの天然キャラな子だと思ってた(失礼)けど、今作では友達…
絶対壊すと思った笑笑笑
怒りん坊のティンク、うざ可愛い!🩷
ネバーランドというワードが出てきたから、やはりあの世界を期待していた私がいた…。
前作よりは冒険感あって好きだった!
成長していく…
妖精の粉を作る、妖精の木に栄養?を与えるための式典に使う杖をティンクが作ることになった話。
その杖に絶対必要な月の石を粉々に砕いちゃうシーンで「あぁ!!」と声が出ました。やらかしたときの緊張感は身に…