ティンカー・ベルの作品情報・感想・評価・動画配信

ティンカー・ベル2008年製作の映画)

Tinker Bell

上映日:2008年12月23日

製作国・地域:

上映時間:79分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 妖精たちが季節を作るのは素敵ファンタジー。
  • ティンカーベルの誕生のお話。赤ちゃんが笑うときに妖精が生まれる設定が素敵。
  • 自分の才能に誇りを持てるようになりたい。努力をするティンクが素敵。
  • 妖精達がみんな可愛い!花の妖精ロゼッタがピンクで好み。
  • ティンカーベルが可愛い!ピーターパンの時との印象が変わる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティンカー・ベル』に投稿された感想・評価

3.4
絵綺麗すぎる!魔法の粉とかえぐすぎ!✨
キャラもみんなかわいい😻
あ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ティンカーベルの妖精としての仕事とは?という話。
ピーターパンを見た時にただの空飛ぶお友達だと思っていたけど、ティンクだけに焦点を当ててより詳しく彼女の姿を表した作品。
終わり方はなんとなく想像がで…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます
ティンクに特別な才能があるとはいえ、仲間が必死に作業しノルマをこなしてるのに、新入りが何一つ手を動かさないで文句ばかり言って、しまいに放り出して時間つぶしに行っちゃう…
ネモ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

小さい頃見たけど内容覚えてなかったので

季節が変わる時にメインランドで活躍する自然の妖精に憧れて色々試すけど上手くいかなくて、自分の適正を理解して一気に活躍して、最終的にはメインランドに行けてよか…

>>続きを読む
るー
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーとして見ればいいのに、どうしても現実的に見てしまう!なぜ!?

ピーターパンに出てきたティンカーベルも嫌いだったけど、ここに出てくるティンカーベルもちゃんと嫌いだった笑

小鳥に対して、…

>>続きを読む
nmwe32
4.5
このレビューはネタバレを含みます

面白すぎて1日でティンカーベルシリーズ全部見てしまった😩
最初は「ものづくりの妖精なんてイヤだ!」なんて言ってたのに、いろんなことがあって自分の力をちゃんと認められるようになるのがすごく良かった。他…

>>続きを読む
3.5
自分が与えられた才能がわかるとか最高すぎるなとずっと思ってた🥺笑
妖精さんたちみーんなで私達の世界を作ってくれてると思ったら毎日がすごく愛おしく感じる作品✨
みんな頑張り屋さんでかわいい
heyhey
3.5
子ども向け作品としてとても素敵
自然の神秘と妖精を結びつけてファンタジックに、自然への興味もそそり教養もある
69(2025)
小学校の頃この映画見てから、通学路で妖精探した🧚エモい
ピーターパンのティンクとキャラ全然違うから分けてみるとギャップなくてかわいい

あなたにおすすめの記事