ハムナプトラ 失われた砂漠の都の作品情報・感想・評価・動画配信

ハムナプトラ 失われた砂漠の都1999年製作の映画)

The Mummy

上映日:1999年06月26日

製作国:

上映時間:124分

3.6

あらすじ

【死者の都ーハムナプトラ 今、強大な悪の力を持って蘇った ミイラとの戦いが幕を開ける!】 紀元前1290年。大司祭イムホテップ(【死者の都ーハムナプトラ 今、強大な悪の力を持って蘇った ミイラとの戦いが幕を開ける!】 紀元前1290年。大司祭イムホテップ(アーノルド・ボスルー)は、王の愛人アナクスナムンと許されぬ恋に落ち、エジプト王家が眠る死者の都ハムナプトラで、生きたままミイラにされる極刑…

【死者の都ーハムナプトラ 今、強大な悪の力を持って蘇った ミイラとの戦いが幕を開ける!】 紀元前1290年。大司祭イムホテップ(【死者の都ーハムナプトラ 今、強大な悪の力を持って蘇った ミイラとの戦いが幕を開ける!】 紀元前1290年。大司祭イムホテップ(アーノルド・ボスルー)は、王の愛人アナクスナムンと許されぬ恋に落ち、エジプト王家が眠る死者の都ハムナプトラで、生きたままミイラにされる極刑を受ける。時は流れて1926年。エジプト学者のエヴリン(レイチェル・ワイズ)は、元傭兵の冒険家リック・オコーネル(ブレンダン・フレイザー)の案内で、兄のジョナサン(ジョン・ハナ)と共にハムナプトラを探検に訪れる。そして、ひょんなことから呪いの封印を解いてしまい、邪悪な力を持つイムホテップを蘇らせてしまうがーー!?

みんなの反応

  • 古代エジプト文明をエンタメ化した功績が大きい
  • コメディ要素もあって面白い
  • エブリンがエキゾチックで素敵
  • 美男美女が画面を彩る
  • 謎解き要素がもう少し欲しかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハムナプトラ 失われた砂漠の都』に投稿された感想・評価

さくさく進む。
テンポがいい。
兄貴のキャラがいい。
葉
3.7

昔何回か見た好きな映画、久々に見たら結構忘れてた。
今見てみると色々ツッコミどころはあるけど、(そこは突っ込みすぎず)単純に楽しむのがいいと思う!子どもの頃読んだアラビアンナイトとかの本を読むような…

>>続きを読む
Taka
3.0
レイチェル・ワイズかわいい
ayumi
3.5
ギラギラしたイムホテップと大量スカラベがとにかく怖い…が、エジプト好きとしてはそれなりに楽しく懐かしく観れました。レイチェル・ワイズの美しいこと。
2025.04.20
古代エジプトの王妃の服装ってエロいな〜
3.9
久しぶりの視聴。
王道でシンプルで良い。
エジプトらしいギミックも満載で満足。
何故かめっちゃ神殿脱出のシーンを覚えてた。
主人公とヒロインの顔面が強すぎる。
ま
4.2
お兄ちゃんのキャラいい



幼い頃は怖さもあったけど
昔から大好きな作品🎞️✨!

🪲スカラベのシーンは
未だに、うおってなるけど笑


正しいかは分からんけども、笑
歴史?とかミイラの作り方も
学べておもろい🐫


これ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事