告白的女優論を配信している動画配信サービス

『告白的女優論』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

告白的女優論
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『告白的女優論』に投稿された感想・評価

2.5
人間が識別可能な表情は、喜び、驚き、恐怖、嫌悪、怒り、悲しみ、無表情の7種類。

女優とは人を欺くプロ…。

大衆に晒す其の顔は真実を覆い隠す偽りだったとしても、人々のココロを揺さぶる力を女優(俳優)は持っている。

しかし所詮女優も一般大衆と同じ生身の人間であるように、悩み苦しみ様々な過去も有り恋もすれば人を愛す。

岡田茉莉子・浅丘ルリ子・有馬稲子の三者三様の女優が女優を演じるオムニバス。

無理を承知で言うが個人的には俳優には映画以外のマスメディアやSNSなど、宣伝だろうがプライベートを装うとも素を晒して欲しくないと思うのは自分だけだろうか。

できることなら俳優はミステリアスな方が魅力的だし、人間を演じることは自分自身の存在を消してこそ、役への生き写し或いは分身と成り最終的には同化する。

もう少し非現実世界の夢をみたい..★,
4.5
“THE 女優映画”。

ジョン・カサヴェテス監督にとってのジーナ・ローランズの如く、吉田作品のミューズとして光輝く岡田茉莉子だが、本作は浅丘ルリ子もかなりすごい!

ベルイマン『仮面ペルソナ』よろしく、三人の女(女優)の外的側面と内的側面に迫る。

映画を通して女優を解体し、映画と女優の不可分な関係を暴く。このお三方の女優のキャリアともどこかリンクするような作り。

圧倒的な色彩感覚と歪な構図のつるべ打ち、流れるようなセリフ回しとカメラワークにグイグイ引き込まれる。

終盤の女優3人へのインタビューシーンも名セリフ連発、女優の顔にズームしていく際のカメラもヤバい!そして戦隊ものの如く女優3人横並びで迫ってくる圧巻のラストに思わずヒャッハー!と心の中で叫んでしまった。




P.S.
※以下印象に残ったセリフまとめ。

「君が本当に女優ならば死ぬことはできない。死ぬことすら君にとっては演技なのだから。」

「あなたが私を抱けなかったのは、あなだが私でない別のものを夢見たからなんだわ。」

「Q.あなたにとって映画とは何ですか?A.私は映画の中に生きている人間です。客観的には答えられないわ。」

「Q.あなたはどんな役を演じてみたいですか?A.失恋する女。Q.嫌いな役は?A.幸せな女。だってそれは喜劇的でしょ。」

「Q.あなたにとって人生とは何ですか?A.愛しいものを一つ一つ失っていくことね。」

「Q.あなたの好きな言葉を教えてください。A.NO!どんなときでもNO!と言える勇気を持つこと。」

「Q.あなたは人を憎んだことがありますか?A.あります。私自身に。私自身のコンプレックスに。」
吉田喜重の撮ったメタ的な映画で、かつかなりベルイマンオマージュが目立つ作品。(特に沈黙やペルソナ、後年撮られる叫びとささやきといった女性映画)

そしてそんなベルイマンっぽさが際立っているせいかパロディめいた浅はかさみたいなものも感じてしまい、故に2時間でもちょっと長いと思ってしまったが、相変わらず画面作りのセンスは良いから悪い映画にはなっていなかった。

『告白的女優論』に似ている作品

魂のジュリエッタ

上映日:

1966年11月19日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.8

あらすじ

夫婦仲が円満だと思い込んでいた平凡な主婦・ジュリエッタ。しかし、夫が結婚15周年の記念日を忘れ、さらに寝言で別の女性の名前を呼んでいることを知って浮気を疑い始める。精神的に不安定になってい…

>>続きを読む

夢二

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.7

あらすじ

悪夢にさいなまれている画家・竹久夢二は、駆け落ちを約束した恋人・彦乃と待ち合わせている金沢へ向かった。しかし待てども彦乃は現れず、夢二は湖上で出会った美女・巴代に惹かれ、逢瀬を重ねる。そん…

>>続きを読む

東京戦争戦後秘話 映画で遺書を残して死んだ男の物語

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

映画製作に没頭する象一は、友人の「あいつ」が何かを撮影しながら飛び降りるという幻想に憑りつかれ、しまいには恋人の泰子までも「あいつ」の恋人と思い込んでしまう。泰子は仕方なく「あいつ」の恋人…

>>続きを読む

日本春歌考

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

大学受験のために上京してきた中村たちは、試験場にいた469番の女子受験生に魅力を感じた。試験後、街へ出た中村たちは何となく建国記念日反対のデモに加わり、そこでかつての教師・大竹と彼の恋人・…

>>続きを読む