トリハダ 劇場版の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 人間の恐ろしさを描いたホラー作品
  • 短編のオムニバス形式で、それぞれの話が繋がっている
  • 普通の日常からじわじわと侵食される恐怖が怖い
  • 笹野鈴々音さんの演技が怖すぎる
  • 人間の範疇を超えた恐怖が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トリハダ 劇場版』に投稿された感想・評価

コールセンターで務める女性とその町での人々のお話。劇場版トリハダ第1弾。ヒトコワ作品。
全6話。全ての話が関係がないようで関連している。メイン以外は短いエピソードだがそれぞれが濃くゾッとして楽しい。…

>>続きを読む
衣茉

衣茉の感想・評価

4.0
トリハダ ー劇場版ー

いろんなお話が入っていて面白かったです。

テレビの特番って感じで一瞬で時間が経っていました。
れい

れいの感想・評価

3.0
やはり生きてる人間がいちばん怖いと改めて認識させられる映画
心霊とは違ったゾクッと感があって怖かったです

同じ街で起こる、心霊とは違うゾクっを集めた一作。

なんとなく薄っすら繋がっているのが『ヒトコワ』や『モダンラブ』のようで小さなカタルシス。

笹野鈴々音さんの出てる回が良い。彼女の独壇場。優勝。で…

>>続きを読む
ゆうが

ゆうがの感想・評価

3.0

話:4.5怖さ:4.5演出:2.0演技:1.0(2023ver.)

オムニバス形式の人怖ホラー。
全てが繋がっているという点では面白味を感じたが、各タイトルからは若干厨二病感があって幻滅。
ストー…

>>続きを読む
ゆーと

ゆーとの感想・評価

2.8
世にも奇妙な〜的なオムニバス。今年この手の番組見てなかったから夏という感じがした。

個人的に人怖ホラーの中でダントツくらいに面白いと思っている作品、本当にただただ人が怖くて気持ち悪くて最高、、、

「責任とれよ♡」の女も怖いけど、わたしは同じアパートのオバさんが本当に一番怖かった、…

>>続きを読む

2023 093
いつも思ってる。実態がない、見えたり見えなかったりする幽霊よりも、そこに包丁持ったサイコパスがいた方が絶対に怖いし。真夜中の誰もいない場所に普通に人いたほうが怖い。

いつだって、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・家電メーカーのコールセンターでクレーム処理をするひかりの話を幕間に挟みながらショートストーリーが複数展開される。

・ヒトコワ系ホラー。

・最後のひかりの自殺は、不倫相手の中村をおそらく殺したの…

>>続きを読む

シライサンに谷村美月出てたから久々に見たくなって👀💡いつもかわいそうな目にあってるな😫💥

幽霊が出ないヒトコワオムニバス。癖のある長いタイトルが好き🤭

木南晴夏、丑嶋くんと同じで振り下ろせるタイ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事