ゴングなき戦いを配信している動画配信サービス

『ゴングなき戦い』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゴングなき戦い
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ゴングなき戦い』に投稿された感想・評価

neroli
4.2
◼️映画館”Stranger”2周年特別企画〜🎬◼️
 
 
東京の下町にある小さな映画館&カフェの2周年記念特別企画〜🎬
 
以前の上映企画、”ジョン・ヒューストン特集”で見逃した『ゴングなき戦い』を見ることができました〜✨
 
本作は1972年公開の作品ですが、日本では劇場未公開作で、長らくDVD化もされていなかったようですね〜
 
『死ぬまでに観たい映画1001本』にも入っていますし、今回見れてよかったです〜 
 
 
1972年の映画といえば、ちょうど”アメリカン・ニューシネマ”の時代にマッチ。
 
ベトナム戦争で出口の見えない、夢破れた若者たちの落胆と虚無感が充満していた時期〜
 
まさに、そのような映画でした〜🎬
 
 
全盛期を過ぎた元ボクサーのタリー。
 
カムバックを果たすも失敗し、永遠の挫折感が与えられる。
 
最後は”アメリカン・ニューシネマ”のような”自由”を手に入れるのではなく、”孤独と挫折”の中に閉じこもる。
 
 

 
◼️アイルランドってボクシング大国なのですね〜🥊◼️
 
 
ところで、ヒューストン監督は、元ボクサーでもあったそう〜
 
監督の他の作品『禁じられた情事の森』(1967)でも、ボクシングシーンがあったような〜
 

「有色人種よりも白人のボクサーの方がウケがいい〜
アイルランド人と思われる〜」みたいなことをトレーナーが言うシーンがありました。
 
というのもまず、アイルランドってボクシング大国なのですね〜
(初めて知りました〜😳)
 
そのアイルランドからの移民が稼げる職業として、ボクサーのお仕事があったようです〜
  
そうそう、ヒューストン監督のお父様の家系ってアイルランド系ですし、だからボクシングとの親和性が高いのでしょうかね〜
 
 
アイルランドの首都はダブリン〜🇮🇪
 
同監督作品『ザ・デッド/「ダブリン市民」より』も見たいな〜🎬
 
 
菩薩
4.4
あまりにも人生過ぎてこんなん観せられてしまったら本当にどうすればいいんだ…とちゃんとフルボッコにされた。ジェフ・ブリッジスが観ていて恥ずかしくなるくらい若々しい上に橋本環奈みたいな扱いをされていて笑えるが、それに対してのステイシー・キーチがもう俺たちの!と言うか俺やん!過ぎて何もかもがキツイ。流石に30歳であの仕上がり方はチート過ぎるきらいはあるが、人生を振り返り自分が最も幸福だった時は…と思いを馳せてみてもパッとは浮かばないし、寂しさにやられもう少し話そうと引き留めたところで何一つ会話の引き出しもなく、視線の先にはただ「老い」を持て余す未来予想図が鎮座している。血反吐を吐いてやっと手にした100ドル、からのあの汚れ様よ…残酷過ぎるだろ人生と言う名のリングはよぉ…。思い出は無いのにトラウマはある、優しさを振り撒いてみても虚しさだけが返ってくる、それでも立ち上がり拳を握れと言うのか、なんで試合前に血尿出してるおっさんとの殴り合いに感動させられなきゃいけないんだ…完全にKOです。
No.552[ゴングなき戦い、それは人生という長い1ラウンド] 99点

ド傑作。試合後の短い反省会と電気の消えた会場を歩く対戦相手に全ての魅力が詰まっているボクシング映画の金字塔。出るもの全てが絶妙に枯れたキーチパートとキーチの人生を忠実に辿るブリッジスパートが絶妙に交錯し、下降の一途を辿る哀しき運命に抗おうとする男と順風満帆な人生を始めようとする男を映し出す。いくらでもセンチに流せそうな題材なのに流す素振りも見せず、帰る場所もなくフラフラしているキーチが家に帰りたいブリッジスにだる絡みして、もうちょっと話そうよと言いつつ何も出て来ない感じに泣いた。コーチと喧嘩別れ、拾った女には元の男が戻ってきていて、しかもソイツが滅茶苦茶できた奴だったせいで余計に惨めになっているキーチにとって、ブリッジスは先輩風吹かせつつ頼れる唯一の相手であると双方理解している感じが無言の時間で伝わってくるこの痛々しさというか何というか。

一概に勝者と敗者で括れないのが正に人生という感じがしてよろしい。ラストシーン最高かよ。

『ゴングなき戦い』に似ている作品

ハスラー

上映日:

1962年06月13日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ウォルター・テヴィスの小説が原作のロバート・ロッセン監督、ポール・ニューマン主演の映画。若きハスラー・エディはビリヤードの名人ファッツに勝負を挑むが負けてしまう。ギャンブルの世界に生きる男…

>>続きを読む

彼奴(きやつ)は顔役だ!

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第一次大戦の終わり、アメリカ帰還兵のエディは、自動車の整備工として復職する事を夢見ていたが、職にありつく事ができずタクシーの運転手をしていた。そんな彼があるきっかけにより密造酒の運搬を始め…

>>続きを読む

アンチェイン

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

一度も勝てないままリングを降りたボクサー、アンチェイン梶。その時から、梶の長い闘いが始まる。人生をリングに、世間を相手に。ガルーダ・テツら後輩たちに慕われ家族を得る一方で、事業には失敗、暴…

>>続きを読む

負け犬の美学

上映日:

2018年10月12日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

40代半ばを迎え盛りをすぎた中年ボクサー、スティーブ。たまに声のかかる試合とバイトで家族をなんとか養っていたが、ピアノを習ってパリの学校に行きたいという娘の夢を叶えたい一心で、誰もが敬遠す…

>>続きを読む