素晴らしい…
場末のバーでのビールの奢り合いからの酔っ払って歌いながら千鳥足で歩く場面の異様な撮影のカッコ良さ。飲み会最最最終盤の意味のなさすぎる時間を異様に迫力のあるショットで切り取る。顔にかかる…
エリオット・グールドの家で朝食を取るのだが、その際のジョージ・シーガルの表情のクローズアップ、取り残された後の立ち尽くしだけでシーガルの疲れを表すのが素晴らしい。
いくら勝っても経過は示されず、…
ロバートアルトマンの作家性光る、傑作。
とにかく生活感というか、世界観が確立されていて、グダグダな雰囲気なだけで楽しめる。というか、雰囲気だけの映画、と言うと怒られるだろうか。
ポーカーもダイジェ…
Amazonプライムでレンタル。
ロバート・アルトマンだからというより、エリオット・グールドが観たくなりレンタル。エリオット・グールドいいよね。あの流暢な語り口が好き。『ロング・グッドバイ』より、『…
色んな賭け事をしては勝ったり負けたりボコられて奪われたりする70年代ロバート・アルトマン監督作品
どいつもこいつも自己主張が激しくギャアギャア喧しいドラマです(笑)
でもまさかの私の心の旦那様ジ…
ギャンブル依存症の男二人の珍道中?
『ロング・グッドバイ』同様、エリオット・グールドのお喋りがこの映画にリズムを与えている
解説聞いたらほぼ即興らしい
この映画くらいからピンマイクをいくつか使って何…
I watched the movie "California Split" on Amazon Prime, and paid a rental fee.
(映画「カリフォルニアの魂」をアマゾン・…
『ロング・グッドバイ』(73)の直後、『ナッシュビル』(75)の前夜に、一体何をやっていたのか?を確認したく、観てみた。
こんな企画がよく通ったもんだ、とこのハリウッド随一の捻くれ者の作品を観る度…
DVDで再見。ロバートアルトマンのギャンブルコメディ。ジョージシーガルとエリオットグールドがビルとチャーリーを楽しそうに演じている。コンビネーションも抜群でアドリブ満載。アルトマンは「バード☆シット…
>>続きを読む