無知な男と幼い女の悲恋が辿るのは、ブレながらも迫力ある車の空撮が示すように、逸れることを繰り返す凸凹の道程だった。
二人の撮り方が何通りあっただろう。目線や角度や位置を変えながら、数えきれない方法…
10年以上ぶりに所有していたDVDにて鑑賞。
久しく感じていなかった懐かしい親しみがあった。
冒頭の声明(規制された恋)から猛烈な速度で空撮される走る車と、その後の暴力で約束されたサスペ…
対立する男女2人が、いる
パトカーが通り過ぎて
男が怯えて隠れる。女は男のために咄嗟に扉を閉めてあげる。
それが関係の深化のきっかけに。
特筆すべきなのは、あの簡易結婚式場の男。
結婚式場の中に入…
「拳銃魔」「暗黒街の弾痕」に続き、ボニーとクライドをモデルにした映画を視聴。
2人で逃げるのは同じでもボウイ(ファーリー・グレンジャー)だけが犯罪を起こし、キーチー(キャシー・オドネル)は愛した男…
何度か観てるが毎回ラストで泣きそうになる。今回原作を読んでから改めて観たが、だいぶアレンジしていることがわかった。
ざっくり言うと、キーチの登場を早めて、ボウイとキーチのやりとりを増やし、強盗3人…
“ない希望は売れない”
誰にも渡さない。この中には希望が詰まっている。希望で埋め尽くされて、何かが埋もれて、希望だけが残って、いつしか大事なものまで消えていた。
みんな何かに怯えてる。それを隠し…