サーカスを配信している動画配信サービス

『サーカス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サーカス
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『サーカス』に投稿された感想・評価

おいおい…とツッコまずにはいられない急転直下のプロパガンダ映画。当時のソ連国民はこの映画を観てどう思ったのか気になるところ。
サーカスに出てくる芸達者な人や動物たちと、熱いソ連を見れたのは収穫。
3.5
貴重なクラシック映画を上映しているシネマヴェーラ渋谷をついに初体験✨
『ソビエト映画特集』からミュージカル映画をチョイス🎶✨

サーカスで繰り広げられる、ショーのパフォーマンスに男女の恋愛模様、スクリューボールコメディ的なドタバタ劇🎪

終盤にMGMを彷彿とさせるような、豪華なセット組の渾身のミュージカルシーンがあり華やかさも✨
画面の切り替わりで使われるアニメーション効果もなかなか面白い♬

この時代のソ連でこんな娯楽映画があったのか!と思ったら、ラストは見事なプロパガンダ映画に様変わり🙄
スターリンの写真と共に「この国が最高」と高々に掲げたスローガンと共に行進する姿は異様🤭

アメリカで人種差別を受けた女性が、ソビエトの寛容さで幸せになる…というストーリーな訳だけど、みんなで「どんな肌の色も受け入れる」と子供を抱き留めて歌う姿は、最初こそ感動的だが、タライ回されている子供の姿はちょっとずつ怖く感じちゃったなぁ😂
最終的に何色でもいいからどんどん産めって言うし…え🙄

その割にはどう見てもチャップリンだよね?っていうちょび髭のコミカルなキャラが出てくるし🤔

政治のことや歴史には疎いですが、ただこの映画をこの時代に生きる当時の人々はどんな気持ちで観ていたのか気になるなぁ🙄
グリゴリー・アレクサンドロフ監督作品。
黒人の子どもを生んだアメリカ人のサーカススターは、迫害されてソ連に仕事の場を移すが・・・という話。

ソ連初期のコメディミュージカル。
終盤のミュージカルシーンが、今まで落ち着いていたのが解き放たれたかのように豪華ですごい。MGMを思わせるセットの豪華さ、そして『フットライトパレード』のように真上から撮っていたりと規模がすごく豪華さを感じる。

ライオンの軍団対バカな男一人のシーンが面白かった。自転車三人集の多幸感も良かった。この監督は『陽気な連中』といいチャップリン愛がすごい。

時代もあって、黒人の扱いがひどい。黒人も受け入れるソ連はすごいっていう内容になっていく。そして最後に、「こんな自由な国はない!」とパレードで歌いながら、スターリンのでかでかとした肖像画が映るのが、今となってとてつもない皮肉に感じられる。

『サーカス』に似ている作品

宵待草

製作国・地域:

上映時間:

96分

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

アナーキストの谷川国彦は無政府主義者のグループ・ダムダム団の仲間になる。そんななか、ダムダム団は右翼の大物の孫娘を誘拐。その令嬢は、国彦が以前温泉で出会った北条寺しのだった。しのは誘拐とは…

>>続きを読む

西部戦線1953

上映日:

2016年04月09日

製作国・地域:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

1953年、朝鮮戦争が始まって3年。平穏な生活から突如戦争に駆り出された韓国軍の伝令兵ナムボク(ソル・ギョング)は、前線基地に第1級の軍事機密文書を届けるという重要な任務を負わされる。だが…

>>続きを読む

ニノチカ

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.8

あらすじ

グレタ・ガルボ主演、エルンスト・ルビッチ監督、ビリー・ワイルダーも脚本を担当した作品。貴金属売却の使命を果たすためソ連からパリへ派遣された3人の使節。なかなか戻らないため、ニノチカがそこへ…

>>続きを読む