哺乳動物たちの作品情報・感想・評価

哺乳動物たち1962年製作の映画)

SSAKI

製作国:

上映時間:11分

ジャンル:

2.6

『哺乳動物たち』に投稿された感想・評価

まあ何か意味を汲み取ろうとすることはできるけどちょっと文脈無さすぎか
-



【ロマン・ポランスキー】
現役で活躍している最高の映画監督ランキング TOP25 (「米EW誌」発表)第13位。
Tommy
4.2
このレビューはネタバレを含みます

個人的には面白かったのに酷評だらけだ...w


お互いにズルしようとして、結局ソリも失い、それでもお互いズルしようとし続ける様が滑稽で好き。
包帯と雪の映像も面白いと思うけどなあ。

解説には「全…

>>続きを読む
悲しくもラストにして全く刺さらず。
あれは包帯か?使い方が漫才だったね。
舞台を雪にした理由あのシーン撮りたかっただけでしょう。
2.0
雪・ソリ・悪知恵…。

人間は生半可知恵が有るからややこしい。野生動物なら本能のままにシンプルに生きられるだろう..★,
2.0

「哺乳類動物たち」

本作は1962年にポーランドでポランスキーがモノクロで監督した10分の映画で、雪の積もった湖の上で、ソリあそびをしている男たち。そうこうしている、全身を包帯で巻いて男に絡まれ格…

>>続きを読む
あれ?これだけ全然面白くない。茶番。何のメッセージ性もセンスも感じず、別の監督かと思うくらい。対象年齢が6〜9才🐟
ヒロ
1.5

すっごいおもんない笑。あたり一面雪で覆われた真っ白な平地をソリで滑る滑る。お話もスベるスベる。ソリで滑るのと話がスベるのを掛けるとは見事ですよ!
整いましたので以上です。

ポランスキー短編集以上に…

>>続きを読む
白い雪に白が溶けてしまうフィルム。黒が際立ったりそうでなかったり。ソリが作る直線の空間。好き

あなたにおすすめの記事