釜山、北京、香港、インド、ニューヨーク、それぞれが近しい人か、自分の病気治療法を探す旅でつながる奇作。
日本版は完全なジャケ詐欺だった。
水で繋がり、トイレでつながる。
死ぬまで水とトイレは人間…
これは掘り出し作品だった。観てる人が少ないのも原因かもしれないが、なかなか平均点が低いので、心配しながら観たが、さすがフルーツ・チャン監督作品で、個人的にはハマった。B級感溢れるジャケとは裏腹に思っ…
>>続きを読むメイド・イン・ホンコンの悪い所を煮詰めた様な感じ。
2000年頃の街の雰囲気や、今売れてる俳優の若かりしイケてる頃とフィルムの色は嫌いじゃない。
でもあまりにも内容が無さ過ぎるな。
トイレをテーマに…
観ながらの飲食、ダメ、ゼッタイ。
どんな映画でも最後までしっかり観ると決めてるのですが、挫折しそうでした。
これほど途中でやめようと思ったのは初めてかもしれません。
ただただ気持ち悪い。
とにかく…
【韓国映画1人で勝手に二本立てシリーズ】
第2弾は“もう限界なヤツら!”特集
『もう我慢できない』×『トイレ、どこですか?』
二本目は『トイレ、どこですか?』
中国人監督フルーツ・チャンの作…
題名聞くとアダルト映画みたいだけど
トイレは身近な誰もが接する場所
それが地域や国で違ったり
大きな世界に繋がるみたいな
パッケージの主演の二人が
好きな人しか観ないだろうなって感じ
当時…
サムリー目当てだけど出るのは数分だった!
他のレビューサイトとかだと酷評されていたがそんなにひどいとは思わなかった。
確かにウエッとはなった…。
話も少しややこしかったけど。
韓国人の俳優さん2人…